| Subcribe via RSS

夏のものづくり3days、終了しました!

8月9日 23:32 都築の杜

shiobara
shiobara

3日間に渡って開催された夏のものづくり3days、大盛況のうちに終了いたしました。

どうもありがとうございました!

早速当日の様子をレポートいたします♪

 

一日目は、旭区の「クラフトマンの家」にて開催された珪藻土のどろだんご作り。

クラフトマンの家でのイベントは5月に開催した都築の杜マルシェに続いて2度目。

場所もなかなか周知されているのか心配・・・ということもあり、

道路沿いには緑ののぼりを掲げてみました!

 

LRG_DSC04711

LRG_DSC04713-e1533220310988

 

部屋の中は、

とっても贅沢な空間に、木の小物を並べたり。。。

LRG_DSC04695

 

どろだんごづくりのセットもバッチシ!

奥のほうには、自由研究にもなる、珪藻土の性質実験装置も!!

 

LRG_DSC04696

 

午前の部、午後の部とも楽しい時間になりました!

LRG_DSC04718-e1533220928833

 

最後にみんなで記念撮影!

この回は、みんな違う色!カラフルなピカピカだんごが並びました。

どうもありがとうございました。

LRG_DSC04728

 

 

 

二日目は、木っ端で木のおもちゃ作り。

いつもの工房での開催でした。

普段、大工さんたちが家を建てたときに使った材木。

その小さくなってしまった端材をいっぱい集めて工作です。

 

キットも用意しましたが、そのキットを作り終わったあとの自由工作がまた面白い!

LRG_DSC04737

 

飾ってあったパズルでひとしきり楽しそうに遊んでくれました。

更に終わってからその上で遊び・・・

LRG_DSC04766

 

 

ついでに滑り台でも遊び・・・

LRG_DSC04796

 

こちらも午前と午後、それぞれどちらも子供たちが生き生きと楽しそうに過ごしておりました。

 

 

 

最終日三日目。

家具職人が教えてくれる家具作りです。

今年はベンチを作りました。

簡単な作業に見えるけど、大変で。

でもちょっとしたコツを教わると、グッと上手になり・・・

子供たちはとっても楽しそうでした。

IMG_8780

 

 

LRG_DSC04843

 

LRG_DSC04848-1

 

LRG_DSC04853

 

 

それぞれ素敵に完成しました!

LRG_DSC04857

 

初参加の方、毎年いらしてくださる方、色んな顔ぶれで賑やかな3日間でした。

どうもありがとうございました!

 

さて。まだまだ続く夏休み。

そんなわけで旭区のクラフトマンの家にて、

どろだんご作りをもう1回、8/21(火)に開催したい!と思います。

この夏最後の珪藻土どろだんご作りです。ぜひご参加くださいませ。

お申込はこちら都築の杜HPイベントページへお願いいたします。

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , ,

ぐるっと回れる家webで完成見学会。

投稿:やまもとふみこ

 

昨日11月26日に開催させて頂きましたぐるっと回れる家、完成現場見学会。

たくさんの方にご来場頂き、ぐるっと回れる家をご覧いただく事が出来ました。

ご来場頂いた皆さま。寒い中ご足労を頂きありがとうございました。

ぐるっと回れる家の設計をして下さった 古川都市建築計画古川さんのブログ でも見学会の様子をご紹介いただきました。是非併せてご覧くださいませ。

 

来られなかった方にも、ぐるっと回れる家をご紹介したいなぁと思い、見学会の前に写真を撮ってきました。

写真ではお伝えしきれない事もあるのですが、ごゆっくり眺めてみてくださいね^^

 

IMG_2314

玄関からリビングまで一直線に繋がる土間スペースです。

左右に並べられている家具は、移動式になっており、部屋を間仕切る為の壁兼収納として自由な使い方が出来るよう計画されました。

玄関に置いて下駄箱にしたり、部屋を仕切って本棚にしたり、これからどのような使い方がされていくのかが楽しみですね^^

IMG_2318

玄関から突き当りの壁は、レッドシダーのサイディングでアクセントウォール。窓の外はお引き渡し後にDIYでウッドデッキを作る予定になっています。

壁に空いた穴には煙突を通しペレットストーブを設置するので、ワイルドな雰囲気のアクセントウォールと、ペレットストーブが素敵なフォーカルポイントになりそうですね^^

デッキでバーベキュ―や、寒い時期にペレットストーブでコトコト煮込み料理などなど、楽しみ方がいろいろと浮かんでくる楽しいリビングダイニングです♪

IMG_2312

南側の大きな窓が気持ちいいリビングダイニングは、ヒノキの無垢フローリングの良い香りがします。

床表しの天井は一階にいても二階にいても音が聞こえ、家族の気配が感じられる空間です。

IMG_2316

L字型のシステムキッチンと作業台兼家電収納のカウンターは旧家屋解体後、大切に保管し家の完成を待って再設置されました。

新しいものに入れ替えちゃったほうが手っ取り早い なんて考え方ももちろんあると思うのだけれど、思い出のつまったキッチンや家具を大切に使いたいってお気持ちがとっても素敵だと思うのです。

そのお気持ちにお応え出来て、こうして再利用出来たキッチンや家具もなんだか嬉しそうです。

IMG_2326

在来工法のぐるっと回れる家ですが、ご家族のご要望を頂き階段だけメーターモジュールで設計されました。

広々した階段は大きな荷物を持っても、こどもと手を繋いでいても上がり降り楽ちん。階段に腰かけて庭を眺めたり、リビングにいる人とお喋りも楽しいです。

IMG_2325

二階は一階よりも更に大きなワンルームです。

階段を中心に広々とした空間は、お子様の成長にあわせて間仕切り壁を増やして最大3部屋が作れるゾーンと

IMG_2320

引き戸で仕切ったゾーンに分かれています。

小屋裏が無く梁型がむき出しのダイナミックな天井にも、ハンモックやブランコを吊るしたりすることが出来て、自由に楽しめる空間。

IMG_2322

南側の腰窓の下はスリット。。。!下を覗くと丁度リビングが見えます。

スリットとは言え大工さんがしっかりと作ってくれたので大人が飛び跳ねても抜けたりしません。ご安心ください^^

IMG_2315

スリットと同じように、ぐるっと回れる家の床には何カ所か格子が付けられた通風口があります。

コレは床下と基礎の間の空気を家庭用エアコンで温め、暖かい空気の性質を利用して家中を巡らせるためのもの。

上手く言葉でご説明が出来ないので図にしてみました。

パッシブweb用

暖まった空気が床に空いた格子から家中をめぐり室内の温度を保ちます。暖まった空気が外に逃げ出さないように、屋根・壁はセルロースファイバーでしっかりと断熱。

窓・ドアも同様に複層ガラスや樹脂サッシなどを使用し熱損失を防ぐことや、床下の空気がくまなく巡るよう構造計算をして基礎の立ち上がりを少なくしておくなど、設計の段階からの工夫を積み重ねる事で

省エネルギーで効率よく快適な空間が出来あがりました。

IMG_2328

他にも、家づくりをする際には必ず知っておいて頂きたい家の性能や間取りの工夫について、見どころがとにかくたくさん詰まった見学会になりました。

また別の機会でそれらについても詳しくご紹介しますね。

ぐるっと回れる家はこれからのご家族の暮らし方に合わせて、どんどん進化していく家。きっと訪れるたびに少しづつ変化していく様子も愉しみです。

Tags: , , , , , ,

【募集】珪藻土DIYやってみたい方!!

投稿:やまもとふみこ

 

ただいま新築工事中のぐるっと回れる家は、大工工事も進み室内のボード張りや無垢フローリング張りの作業などが進んでいます。

 

22154404_915491011939633_236045905914671860_n

 

先日の中山のブログでもお伝えした通り、ラワンのべニアに塗装を塗っているのは職人さん。。?ではなくお施主様ご家族^^

DIY大好きなお父さんを筆頭に、家族みんなでの家づくりが楽しそうに進んでいますよ♪

 

そして、10月中頃からは壁面の珪藻土塗り!

いつもは左官職人さんのお手伝いが入っての珪藻土DIYをするのですが、今回は職人のお手伝い無しで全てDIYで仕上げます☆

「もし珪藻土塗りにご興味ある方がいらしたら是非一緒にやりましょう」と、とっても嬉しいお言葉を頂いたので、イベントを企画しました^^

 

IMG_26211-1

 

10/28(土)参加者募集!珪藻土塗りDIY体験会開催♪

開催日時

10月28日(土)13時~16時頃まで。

 

開催場所

横浜市都筑区東山田に新築工事中の ぐるっと回れる家  にて

※詳細な場所はお申し込みを頂いた方にお知らせ致します。

 

体験内容

* 珪藻土塗りの下準備
ご自宅でのDIYにお役立て頂ける様な室内を汚さない為の養生、綺麗に仕上げるための下地処理など珪藻土を塗る為の準備をお教えします。

 

* 珪藻土を知るセミナー。

ただ水を吸ってくれるだけじゃない、便利な性質を持った珪藻土は日々の暮らしの中に取り入れ上手に活用する事ができます。

自然の力を使って快適空間をつくる秘密をお教えします♪

 

* コテと手板で左官体験

左官屋さんが実際に使う、コテや手板を持って壁面に珪藻土を塗ります!

始めは上手に塗れなくても少しづつコツが掴めるようになるから大丈夫!もちろん失敗してしまった箇所の補修も出来るので安心してチャレンジしてください。

 

ご用意いただくもの

*室内履き
*汚れても良い恰好

 

お申込み方法は こちら の最下段にある申込みフォームの入力

またはお電話 045-941-5336 山本宛 にご連絡ください。

 

普段なかなか経験できない左官作業。是非一緒に楽しみましょう^^

 

 

Tags: , , , ,

夏休みのものづくり

6月28日 7:48 日記 都築の杜

shiobara
shiobara

都築の杜では、日々ワークショップを開催したり、貸し工房でものづくりを楽しんでいただいたりしています。

 

先日は彫金のワークショップ、「真鍮でアクセサリーを作ろう!」ということでコンチョ作りをしました。

切って…

 C8C88D77-6B9A-4565-BA1E-9065FC2F7E6F

  たたいて…

E292B5D6-3915-4AA3-994C-B099B8882FA0

 

くっつけて…

D14447F3-6F99-44D3-A39F-6D72B2DF868A

 

みがいて…

9949DD30-29B3-4380-B302-719E6DBC4E3C

 

たっぷり楽しんでステキな作品が完成しました!

8BF5D041-FBE8-49A0-BDBC-33686390CF95

 

 

次の彫金のワークショップは7/22(土)の13:00〜(参加費3500円)の開催です♪

ぜひぜひご参加ください!

 

そして、お待たせいたしました!

夏休みには、お子さんが、または親子で参加できるワークショップも開催します!

日程は以下の通りです。

詳細が決まり次第、お知らせ&参加申し込み受付いたしますね。

しばしお待ちくださいませ。

**************************

7/28(金)10〜16時 キャンドル作り、真鍮に刻印!

7/29(土)10〜13時 どろだんご作り

8/4(金)10〜16時 みんなでワイワイDIY(←作戦会議中!)

8/5(土)10時〜13時 どろだんご&台作り

8/6(日)10時〜16時 みんなでワクワクDIY(←作戦会議中!)

**************************

 

こちらは昨年の様子です。 アクロバット人形作り↓

IMG_7128

  どろだんご↓

IMG_7141

 

今年の夏も都築の杜で、ものづくりを楽しみましょう〜♪

Tags: , , , , , , , , , , ,

らしく暮らす家。本日は床のオイル塗りです。

投稿:やまもとふみこ

 

先週末、賑やかに珪藻土DIYを楽しんだ らしく暮らす家。

 

約5mほどのリビングの天井部分は、さすがにDIYと言う訳にもいかず、足場を立てて左官屋さんに塗って頂きました。

 

IMG_0285

 

 

壁面を塗るだけでも大変な作業なのですが、高い足場の上でもスイスイと珪藻土を塗っていく様子は思わず見入ってしまいます。

IMG_0275

 

 

DIYの経験で珪藻土塗りの作業の大変さを実感したことで、「やっぱり職人さんって凄いんですね~」と、家づくりの工程を見ながら一

層家に愛着を増して下さったようです^^

 

IMG_0308

 

今日は仕上がった床から、オイル塗りの作業。

もうすっかりDIYはお手の物。今日もたくさんのお友達ご家族が応援に来て頂いて皆でオイル塗りをしました。

 

IMG_0305

 

珪藻土塗り程大変な作業ではなく、オイルを塗った箇所はくっきりと木目が浮かび上がるのでオイル塗りはとっても満足度の高いDIYです^^

 

IMG_0304

 

可愛い助っ人さんもお手伝いしてくれたおかげで、本日の作業も無事終了。

もうすぐ完成のらしく暮らす家。お引き渡しまで、あと一週間!大工さんも負けじと頑張っていますよ~☆

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , ,

らしく暮らす家。珪藻土DIYと大工工事の様子。

投稿:やまもとふみこ

 

先日のブログで着工をお知らせいたしました らしく暮らす家 リフォーム工事。

 

事前に下準備の養生まで終わっていたので、今回の三連休をつかっていよいよ珪藻土塗りにチャレンジです。

 

当日はお施主様ご夫婦はもちろん、お友達ご家族もたくさん集まって下さって午前と午後を、入れ代わり立ち代わり賑やかに皆で珪藻土塗りをして頂きました。

珪藻土DIYについて詳しくはこちらをご覧ください。


IMG_0252

まずは左官職人の綾(あや)さんのお手本をじっくりと見学。

すいすいと気持ちよさそうに塗っていく様子を見ていると簡単そうなのだけど、実際に塗るのはなかなか難しいものです^^

 

IMG_0255

キッチンや4畳半くらいの凸凹が多い壁は、上手く塗る事が出来ないので苦戦しつつも、みんなで楽しく作業をする事ができました。

少人数だとくじけちゃうこともあるけど、大人数で賑やかに作業していれば楽しく進められますね^^

 

IMG_0260

 

連休初日の土曜日にキッチンと4畳半。日曜日にリビングダイニングの壁面が綺麗に仕上がりました。

 

IMG_0261

まだ乾いていない状態だとコテの跡が目立つけれど、大丈夫!それも乾けば綺麗な模様になるし何よりみんなで作ったこの家の一番最初の思い出になりますよ^^

IMG_0263

 

面倒見の良い左官職人の綾さん。

皆さんの作業が終わった後、気になってちょいちょいっと塗りが薄い箇所や、ポロッと落ちてしまいそうな箇所を補修してくれていました。

綾さんありがとうございます^^

DIYで仕上がりが不安でも、面倒見の良い職人さんがしっかり見ていてくれるから安心してくださいね^^

 

 

 

珪藻土DIYもほぼ終わり、工程は大工仕事や外回りの塗装、床下の防蟻工事など沢山の職人さんが入れ代わり立ち代わり作業をしています。

床下の点検口を覗きこんで、お声掛けしたら防蟻作業をしていた日本ボレイトの職人さんがニョキッと出て来てくれました。

「床下の様子、どうでした??」 と不安げにお聞きしていたお施主様に

現在の床下の状況は良好な事、今回の作業で散布しているホウ酸は体にも害がなく、今後定期的な薬剤散布の必要がない事など、とても分かりやすくご説明して下さいました。

見えないところだからこそ職人さんから直接お話しを聞けると安心ですよね。


14572874_1085138254935153_7449264148783707568_n

 

 

現場で奥様といろいろなお喋りをする中で

「だんだん自分の家なんだなって実感がわいてきました」と、とても嬉しいお言葉を頂きました^^

らしく暮らす家が完成したら、DIYにご協力して下さったお友達みなさんを招いてホームパーティをされるそうです。

らしい暮らしの始まりも、今からとても楽しみですね^^

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , ,