| Subcribe via RSS

ワークショップのお知らせ

10月23日 17:39 都築の杜

shiobara
shiobara

糸鋸のワークショップ、11月は8日(水)と14日(火)の各10:30~12:30に開催いたします。

今回はひのきの板を使ってキッチン小物作り。

ファイル_001 (10)

コースターと箸置き。

お好きな形に切り抜いて磨いてオイルを塗って…

デザインはこちらでご用意しますが、作りたいモチーフがあればぜひお持ちください。

 

詳細はこちら↓ お申込は都築の杜HPへお願いいたします!

*************************

開催日:2017年11月8日(水)、14日(火)*定員各3名
時 間:10:30〜12:30
場 所:横浜市都筑区池辺町1216
参加費:3000円(材料費・講師代・お茶付き)

*************************

*当日は15時まで工房を解放いたします。
お時間ございましたらお弁当などご持参で時間いっぱいまでのんびりお過ごしくださいませ。

*この回にご参加いただくと、今後、工房レンタル利用で電動糸鋸をお使いいただけます。

 

先日開催した糸鋸ワークショップ(中級)での様子はこちら↓

とても素敵な作品が出来上がりましたよ!!

ファイル_009 (2)

ファイル_001 (9)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , ,

糸のこ、できます!

8月30日 7:22 都築の杜

shiobara
shiobara

都築の杜の工房では、糸のこを使った木の小物作りができます。

毎月2〜3回開催されるワークショップでは、

糸のこをさわるのも初めてという方に合わせた初級編、

ちょっとさわったことがあるけど、もっと思うように切れるようになるコツを知りたい!という中級編、と、

その方のレベルに合わせて、開催しております。

 

今回開催したのは、初級編。

ものづくりが大好き!トールペイントもやってます!という方。

時計も置物もトールペイントもやりたい!とのことで、

早速、イラストにおこしてきていただいたおうちのわんちゃんを切り抜きました。

BA4814FE-EDAC-4DA6-AC29-BF0267B893C4

それぞれの作りたいものに合わせて

大きさや板の種類や厚みを選んでいきます。

1F358E25-5690-46E4-B7C7-B424EC59112F

厚みのある無垢板や薄いベニヤ板。

それぞれの切り進める速度も感じながら

手際よく切り抜いていきます。

099AB880-EC75-488B-A242-315C76C0C1C1

とってもあたたかみのあるわんちゃんを切り抜くことができました!

丸みや毛並みなど、我が子のわんちゃんにこだわって描いただけあって、

愛情が感じられる素敵な作品になりました。

右の2つは、これからトールペイントで色を塗られるそうです。

いちばん左のものはクルミのオイルで仕上げました。

 

ワークショップ終了後もしばらく糸のこで好きなものを切り進め、

たっぷり楽しんでいただきました。

どうもありがとうございました!

 

今後の糸のこワークショップは9/12,15の開催です。

詳細、お申し込みは都築の杜HPにて受付開始しております。

ぜひご参加くださいませ。

 

Tags: , , , ,

オリジナルの木の置物をお作りします。

もうすぐこどもの日ですね。

先日、五月人形のオーダーをいただきました。

かぶとを飾る広いスペースがないけれども、五月人形を飾りたい!とのこと。

ちいさなスペースでも飾れるちょっと高級感があり記念になるオリジナルの作品。

そんなイメージを描いて早速初めてのお打ち合わせ。

ご自身でかぶとの絵を描いてきてくださったので、

ちょっと大きさを変えて並べなおし、早速製作開始です。

高級感のあるきれいなケヤキの木を切り抜きました。

三留様五月人形

 

リボスの天然塗料で着色したい!とのことでしたので、2度目のお打ち合わせで、色を決定し

ちょっと立体感を出す為に少し彫りこんだりの作業をしました。

 

ファイル_008 (9)

じゃ~ん!!ようやく完成!

ファイル_009 (5)

はめ込んだ状態で飾ってもよし!

ファイル_001 (40)

枠を裏返してこんな風に飾ってもよし!

オリジナルの素敵な五月人形が完成いたしました。

どうもありがとうございました。

 

 

 

ご自身が描かれたイラストの置物のオーダーもありました。

とても可愛らしい表情のたぬきさんたちです。

こんな風にいただいた画像。

「#さやちゃんのオリジナルキャラ」です。

トリミング1

杉のきれいな板を使ってこんな風に切り抜けましたよ^^

線は焼きペンを使って描きました。

tanuki

厚めの板で作ったのでみんな立たせてこんな風に飾っておくこともできますよ。

ファイル_000 (77)

 

どの作品も、ひとつひとつ糸のこで丁寧にきりぬいております。

ファイル_002 (15)

 

こんなカタチを切り抜いてほしい!こんな小物を作ってほしい!

などございましたらお気軽にお問い合わせください。

ちいさなものもお切りできます。

 

お誕生日や記念のプレゼントに、オリジナルの置物や小物を作ってみませんか。

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , ,