| Subcribe via RSS

一枚板ダイニングテーブル

「心地よい風と緑のある家」

ダイニングテーブル製作中です。

材種はブビンガ。アフリカ材となります。

IMG_4050

「硬質で加工がしにくく、狂いやすい。建築材としては不向きとされる」

といった感じの材料です。

長さ2m 幅90㎝ 厚み3㎝

一枚板なのにうすくな~~いといった声が聞こえてきそうですが

薄いから価値がある一枚板もあるのです。

この薄さで狂いが少ないというのは奇跡の様!

IMG_4051

反り止めは目立たないように金物で作成します。

オイルを塗ったらさらに深みのある赤色になりますよ。

写真では表を濡らして裏を密閉。

若干あるそりを自然に修整中。

外したら速攻で反り止めを取り付けます。笑

IMG_4072

NAKAYAMA

 

Tags: , , , , , ,

栗の一枚板を加工しています。

投稿:やまもとふみこ

 

急に日中の暑さが厳しくなってきました。

工房では大汗かきながら一枚板の加工をしています。

IMG_4418

 

板の表面を滑らかにするために、丁寧に丁寧に鉋がけ。

冬場でも汗が滴るくらいの全身運動なので、これからの時期の板の加工は本当にしんどそうです^^;

 

IMG_4422

 

こちらの栗の一枚板、チャームポイントは真ん中にドーンと大きくある 節 なのですが、テーブルとして使用するにはモノが詰まったり、節がぽろぽろ崩れてきたりしそうなので

今回はちょこっと一手間加えて頂く事にしました。

節を覆う様に円を描いて、その部分をルーターで掘り下げています。

 

IMG_4425

 

掘り下げる深さは 約5mm  ちょっとでも円周からはみ出る訳にはいかないので、緊張感のビシビシの作業です。

 

IMG_4426

なかなか良い感じに彫れたんじゃないでしょうか?

掘り下げた部分にはぴったりサイズでガラスをはめ込む予定。

テーブルにするには邪魔だった節も、ガラス越しに眺めれば素敵なチャームポイントですよね^^

 

 

 

 

Tags: , , , , , ,

ヒノキの一枚板を座卓に加工しています。

投稿:やまもとふみこ

 

雨ですね。。。寒いですね。。

年末に向けていろいろと多忙な時期ですが、インフルエンザも流行っている様なので気を付けないといけませんね。

 

さて。

年末に向けて、いえまえそうこ の作業が急ピッチで進むのと並行して工房では一枚板の加工が続きます。

毎年の事ながらこの時期の大工さんは大忙し。

1

今日は 石谷さん がヒノキの一枚板を座卓に加工しています。

今回はスッキリシンプルに仕上げたいのでレッグジョイントと言う金物を使って板から直接脚が生える様に仕上げます。

2

板の存在感が強く重厚なイメージが多い一枚板テーブルですが、レッグジョイントを使う事で貫や幕板をなくす事ができるのでスッキリとモダンな印象にもなるんですよね^^

特に板厚が薄い一枚板や、仕上がりのサイズが小さめのテーブルなどにはレッグジョイントのテーブルはお勧めですよ

写真 1

写真 5

写真 3

写真 4

冷え切った寒い工房内でテーブルの脚を作っている石谷さん。

何となく連射した写真を並べたら、良い雰囲気だったのでまとめて載せておきますね^^

Tags: , , , , , , , ,

モンキーポッドの一枚板テーブルを製作中です。

投稿:やまもとふみこ

 

日立のコマーシャルの、「この~木なんの木気になる木~♪」 でお馴染みのあのブロッコリーみたいな立派な木、なんて言う木だかご存知ですか??

日立の樹 って言うんですって。。。そのまんまでしたね(笑)

しかも1976年のCM開始からさり気なく代替わりしてて、今の樹は9代目なんですって。

あの歌を自然に口ずさめる人はたくさんいるだろうし、この木なんの木の樹!で、すぐにあの特徴的な姿を思い浮かぶのだから、日立の樹の存在感たるや。。もうホント凄いなぁ。。と思うのです

 

で。

その日立の樹、実はモンキーポッドと言う樹種です。

見ての通り大きく広がった枝に付いているたくさんの葉っぱは、朝日と共に開いて夕方にはパタッと閉じてしまうネムノキ属のお仲間なのだそう。

あんなに大きくて存在感たっぷりな木が眠っちゃうだなんてちょっと可愛いですよね^^

なんだか親近感湧いて来たぞっモンキーポッド!!

 

そしていま工房で加藤大工が加工しているのが、まさしくそのモンキーポッド。

写真 3

ちょうどモンキーポッドのダイニングテーブルの納品ラッシュでして、今は一度に二枚の板の平面出し作業を進めています。

同じモンキーポッドの板なのだけど、それぞれ微妙に木目やサイズが違うので、並べてみるとなかなか面白い^^

写真 1

辺材と呼ばれる両端の部分は白く、内側の心材は木目の縞模様がランダムでとっても表情豊かなので、お部屋のイメージや、合わせる椅子なども自由に楽しめるのが人気の秘密かな?なんて思っています。

他の樹種に比べて、板をご覧になりにいらした方が一目惚れされてすぐにご購入!になる事も多いので、良さそうなモンキーポッドの一枚板に出会ったら早目の決断が良いと思いますよ^^

だってテーブルにしたらこんなに素敵なんですもの♪

IMG_9807

これは今年の春頃にお届けした、モンキーポッドの一枚板テーブルです。

素朴な風合いのダイニングチェアが厚みのあるテーブルの風合いと良く似合っていて、とても素敵なダイニングになっていました。

みんなが集まる樹ですから♪の歌の通りに、ご家族やお友達がたくさん集まる場所の中心でみんなを楽しませるテーブルになるのでしょうね^^

この時の脚部は、板の濃い色部分に合せて濃い目の着色をしたけれど、いま平面出しをしている二枚はそれぞれにまた違った脚の仕上がりになる予定。

二台のダイニングが出来あがったらまた新たなモンキーポッドの魅力に気が付けるのかな~?と思うと仕上がりがとても楽しみなのです♪

Tags: , , , , , , , , , ,

無垢板加工ラッシュな日々。ブビンガとモンキーポッドと栃のテーブル

投稿:やまもとふみこ

 

昨日は工房にいるみんなが、げほげほの咳と、くしゃみと大量の鼻水に悩まされました。。

その原因はこちら。


10247200_631916820220154_8201578009475148678_n

 

加藤大工が平面出し加工をしているブビンガの一枚板。

ブビンガは沢山ある樹種の中でも特に固く、重たく、加工するのに一苦労。 特に表面を削る平面出しの作業では木屑が細かくて、視界がぼやけるほどに細かな粉じんが舞います。

コレがみんなの咳と鼻水の原因(笑)

IMG_9746

鼻水ぐしゅぐしゅで大変な作業ですが、加藤大工がばっちりしっかり仕上げてくれました。

IMG_9761

つやつやでさらさらで綺麗な仕上がり♪

きっとお客様にも喜んでいただけると思います^^

ココまで済んだら一度ショールームへ移動しておきましょう。

IMG_9763

他の樹種なら2人で運べるくらいの大きさの板なのですが、ブビンガは重すぎて危険なので4人で運びます。

工房に職人さんがいっぱいいる時で良かった^^:

そしてお次はっ!!

IMG_9772

こちらも大きなモンキーポッドの一枚板!

今回はお客様のご希望で小口側の切り口をラフに仕上げたいとの事なので、チェーンソーを使って余分な長さ部分を切り落とす事にしました。

ちなみに通常は丸ノコと言われる道具でスパっと綺麗な切り口に仕上げています。

その様子がよくわかる動画付きの記事も是非ご覧ください♪

IMG_9778

ちょっとずつ慎重に刃を進めて行きます。。

なんだか見てるこっちも緊張するわ~

IMG_9779

刃の切れが悪いので、時々チェーンソーをクールダウンしてあげながら少しずつ少しずつ。。

IMG_9781

スパッと!

なんだかんだで30分以上かかって切り落としました。

でも良い感じにラフな切り口になりましたよ♪ 明日のお届けが楽しみです^^

そしてそしてまだまだ続くよ一枚板ラッシュ!

IMG_9784

こちらは栃の一枚板!

IMG_9783

ダイニングとしても、座卓としても使える脚部を製作中です。

そんなこんで無垢板加工ラッシュが終わったら、綺麗なダイニングの写真がいっぱい撮れるかな~?と楽しみにしているのであります^^

☆ お知らせです ☆

tsuduki-fb

ただ今中山建設敷地内の大幅改装を企画中です。

私たちの工房は、横浜市都筑区の大きな街道から一本入った所なのですが
「急に森の中に来たみたい」とか
「なんだか不思議な場所だね~」って、良く言われるんです。

今はまだ緑が深い「森」なんだけど、私たちはこの場所を
人が集まる「杜」にしたいと思っています^^

そう。杜にしたい!!のです!

まだちゃんと工房も片付いていないし。。
HPも準備中だし。。
「ココが都築の杜ですー!」って大きな声で言うには
ちょっとお支度が整ってない感じ。。

でも、そんなオープンまでの様子もお伝えしていきたいなぁと思って、facebookページを始めました。

職人さん達と綴っている  中山建設facebookページ  とは少し趣向を変えて、 都築の杜facebookページ   では、杜づくりの様子を私がひっそりとお伝えしていこうと考えています。

ぜひ いいね! で応援して頂けたら嬉しいです^^

どうぞよろしくお願い致します。

Tags: , , , , , , ,

栃と水目桜の一枚板が入荷しました。

投稿:やまもとふみこ

一枚板が3枚、新しく入荷してきました。

 

IMG_4779


コレは栃。

全体的に絹の様な光沢のある木目が特徴的で、サラサラの表面は丁寧に鉋をかける事で更に光を増します。

IMG_4801

 

写真ではこの板の綺麗な木目がお伝えできないので、是非実物をご覧になりにいらしてください^^

以前に栃で製作したテーブルはこちらでご紹介しています

栃の箱脚ローテーブル

栃のダイニングテーブル

IMG_4798
そしてヘヴィー級がもう一枚。
こちらは水目桜。
全体的に白っぽいイメージの板ですが、心材はほんのりピンク色の優しい色合いです。
今回水目桜はダイニングテーブルに良さそうな大きな板と、ローテーブル向きの小さ目な板と二枚が入荷してきましたよ。
IMG_4788
ショールームに入れる前に、実際の仕上がりがわかりやすい様に板の一部分だけを鉋がけしておきましょう。
さらさらすべすべの板は気が付くとナデナデしていたくなる心地よさがあります^^
水目桜の製作例はこちらをご覧くださいませ。

水目桜のダイニング

今回入荷した三枚の板はMuku-emi HPにてご覧いただくことが出来ます。
是非、実物もご覧になりにいらしてくださいませ^^
Tags: , , , , , , , , , , , , , , ,