| Subcribe via RSS

心地よい風と緑のある家。上棟しました。

投稿:やまもとふみこ

 

心地よい風と緑のある家。

前日が大寒で、もの凄く寒い日でしたが

上棟当日は風が強いもののスッキリ晴れた温かい日差しに助けられ、無事上棟を終える事が出来ましたのでご報告です。

 

DSC_0631

毎度の事ながら、上棟の日ってなんだかとってもワクワクします。

これまで大切に温めてプランを重ねてきた家が、たった一日で1/1スケールになってしまうのだから家づくりに関わってきた人、そしてお施主様には本当に特別な一日になるのだと思います。

朝から大工6人、荷上げの職人2人の総勢8人で賑やかに作業を進めました。

午前中にはクレーンから全ての材料が下りて、テンポよく作業が進んで二階の柱を立てた頃ちょうどお昼休憩です。

DSC_0599

お施主様のご厚意でお寿司と温かいおでんをご用意いただき、職人たちの紹介を兼ねてみんなで一緒にお昼ごはん。

上棟の日は、普段あまりお話しする機会がない職人たちが初めてちゃんとお施主様と顔を合せる事ができる日でもあります。

DSC_0609

上棟の日に現場で頂くごはんは、この家での初めてのホームパーティですね^^

美味しくいただいて、午後のお仕事に向けてのパワーを充電!引き続き作業を進めて行きます。

 

DSC_0700

 

午後になり、屋根の一番高い部分の棟木が上がり、屋根の形がハッキリとしてきました。

二階建て+ロフトの構造なので、正面から見た屋根の高さは9mほど。下から見上げていても足がすくむほどの高い屋根の上を軽やかに動き回ってトントンカンカンしている様子は、毎度の事ながら凄いなぁ。。と感心しちゃいますね^^:

作業中に前を通られたご近所の方も 「素敵な家ができそうだね」 と、完成を楽しみにして下さっていました。

 

DSC_0709

だいぶ日が傾いて、一日の作業も片づけに差し掛かりました。

一階部分にライトをつけたら白熱灯の光が構造の影を綺麗に魅せてくれてなんだか素敵な雰囲気。

DSC_0728

最後は加藤棟梁とお施主様とで家の四隅をお清めして、上棟の一日も無事に完了。

上棟おめでとうございます!

いよいよ本格化してきた心地よい風と緑のある家。これからの工事進捗もどうぞお楽しみになさって下さい^^

 

Tags: , , , , , , ,

らしく暮らす家。本日は床のオイル塗りです。

投稿:やまもとふみこ

 

先週末、賑やかに珪藻土DIYを楽しんだ らしく暮らす家。

 

約5mほどのリビングの天井部分は、さすがにDIYと言う訳にもいかず、足場を立てて左官屋さんに塗って頂きました。

 

IMG_0285

 

 

壁面を塗るだけでも大変な作業なのですが、高い足場の上でもスイスイと珪藻土を塗っていく様子は思わず見入ってしまいます。

IMG_0275

 

 

DIYの経験で珪藻土塗りの作業の大変さを実感したことで、「やっぱり職人さんって凄いんですね~」と、家づくりの工程を見ながら一

層家に愛着を増して下さったようです^^

 

IMG_0308

 

今日は仕上がった床から、オイル塗りの作業。

もうすっかりDIYはお手の物。今日もたくさんのお友達ご家族が応援に来て頂いて皆でオイル塗りをしました。

 

IMG_0305

 

珪藻土塗り程大変な作業ではなく、オイルを塗った箇所はくっきりと木目が浮かび上がるのでオイル塗りはとっても満足度の高いDIYです^^

 

IMG_0304

 

可愛い助っ人さんもお手伝いしてくれたおかげで、本日の作業も無事終了。

もうすぐ完成のらしく暮らす家。お引き渡しまで、あと一週間!大工さんも負けじと頑張っていますよ~☆

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , ,

オリジナル製作の建具を作っています。

7月7日 19:28 家を創る人びと

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

日ごとに暑くなる気温に比例して只今工房内もヒートアップ中。

暑い暑い。。

 

リフォームなどの現場作業に加え、都筑区の加工場では家具や建具の製作が続いています。

工房での製作・加工を担当してくれるのは家具職人の村越さんです。

IMG_8896

シナ合板の扉に引手になる部分だけ雲杉の板をビスケットジョイントして繋ぎます。

引手は彫り込んでスッキリ!が中山建設で良く作る建具のスタイル。

一見ただの板。そしてただの扉。

と思われがちな建具ですが、実はとっても奥深い。

IMG_8898

現場で採寸してきた寸法を村越さんに伝えて、各部材の大きさや厚み、現場での納まりを確認しながら、取り付ける際の寸法を割り出して~。。と、少しでも採寸を間違ってしまったら一発アウトなので緊張感ビリビリ。

でもそこは工房と事務所が併設されている私たちの強みと言いましょうか。

現場を確認してきた監督と、実際に製作をする職人とがすぐ近くにいて、お互いに現物を確認し合いながら作業を進める事ができるので、結果複雑な納まりの建具製作も可能なのです。

tategu5

実際に製作する際には、1/1スケールの実寸で部材の大きさを書き出してみます。

小さな図面では気が付かなかった納まりの問題点が見えてくるのでコレは大切な作業。今日も村越さんが書き出してくれた1/1を見ながら引手の位置などを決めていきました。

IMG_8909

出来あがったシナ合板の扉雲杉の彫り込み引手の建具。オイルを塗って完成です♪

そして村越さんがオイルを塗っているのと同じ頃、修ちゃんが作っていたスプルスの格子付き引き戸ももうすぐ完成。

IMG_8902

IMG_8907

夕方の工房では、完成間近の建具のオイル塗りの光景があちこちで見られました。

あとは現場へ持って行って取り付け。

取り付けの様子もまた別の機会にご紹介いたしますね。

Tags: , , , , , , , , , ,

新年あけましておめでとうございます。

1月7日 17:37 日記 都築の杜

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

新年あけましておめでとうございます。

中山建設では本日7日から本格的に仕事始め。

今年は会社として10年目の節目の年にもなるので、気持ちをぴしっと引き締めて参りましょう!

 

日々の仕事をお伝えしているこちらのブログの更新はもちろんこれまで以上に頑張っていくとして、

それ以外にもこれまでに上手にご紹介しきれていなかった中山建設の新築戸建について丁寧にご紹介する為のHPを準備していたり

ものづくりを通じて広がってきた 都築の杜 の活動内容や杜に集う人々を詳しく紹介する為のHPも製作中。

webに関連した活動が多くなり、より一層賑やかな年になりそうです。

 

と、そんなことを考えながら毎年恒例七草粥。

おかゆ

 

お正月で疲れた胃を労わりつつも、今年一年の無病息災を願って朝からお腹いっぱい食べました。

 

七草

せり なずな ごぎょう はこべら ほとけの座 すずな すずしろ 春の七草。

思わず言葉に出してつぶやきたくなるくらい綺麗な日本語だな~って毎年思います^^

 

今年も元気にがんばりましょう!

 

Tags: , , , , , , ,

大倉山のマンションフルリノベーション。小上がりのある家。小上がり出来てきました。

投稿:やまもとふみこ

 

ただ今大倉山で工事中のマンションフルリノベーション。タイトルは 「 小上がりのある家 」

IMG_2392

 

だんだんと減ってきてしまっている和室ですが、やっぱり畳のお部屋でごろんと寝転がるのは気持ちがいいし、お客様がたくさんいらした時にも座卓を囲んでみんなで楽しむことが出来る和室はやっぱりあると便利です。

住宅設備の位置変更や、全室無垢フローリング張りの為の乾式二重床の工程が終わり、フローリング張りの床面よりか一段上がった小上がり部分も仕上がっていました。

室内全体のレイアウトが固まってきましたね。

 

IMG_2390

そして今は無垢フローリング張りの真っ最中。

IMG_2403

 

使用する無垢フローリングはナラの幅広乱尺フローリング。

長さの違うそれぞれの部材を張る事で、不規則な木目が出てとっても表情豊かに仕上がります。一枚一枚の幅が広いのも、素材感の良い無垢フローリングの魅力を引き立ててくれると思います。

IMG_2410

 

こちらの工事担当はお馴染み加藤大工。

数多くの無垢フローリング張りをこなしている事から、テンポよくスムーズに床が張られています。

これだけ至近距離で写真を撮っても全く動じないあたり、さすがの貫録(笑)

IMG_2401

無垢フローリングの間に挟んでいるのはスペーサーと言って、一定の隙間を開ける為のカードです。

夏は湿気を吸って膨張し、冬は乾燥して収縮する無垢フローリングの特性を、カードの隙間で調整します。

隙間を開ける間隔や位置などは大工の経験と知識からの匙加減。任せて安心の加藤大工!よろしくお願いしますね。

 

IMG_2411

 

現場に入ってくる日差しがすっかり秋の柔らかい光になっていました。ついこないだまで暑い暑い言っていたのが嘘みたい。

現場で作業をする大工さん達には丁度良い気候ですね。

深まる秋と共にヒートアップする現場での様子、またお知らせします^^

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , ,

つながるキッチン。マンションリフォーム工事着工しました。

投稿:やまもとふみこ

 

キッチンがLDKの中心にあったら、家族はどんな風に時間を過ごすのでしょう?

お母さんが作った料理をみんなで運んだり

みんなでキッチンに立ってお料理をしてみたり、お母さんが洗い物をしている時も家族みんなの様子が分かって自然と会話も増えるのじゃないかしら?

そんな楽しい暮らしが想像できるマンションリフォームが始まりました。


IMG_4964

プラン段階でいくつかのキッチンレイアウトをご提案。そのどれもがキッチンをLDKの中心に据えたプランです。

ご希望をお伺いしながら度重なるお打合せを経て、理想のプランが固まった所でリフォーム工事着工。

『つながるキッチン』 の完成が楽しみです♪

IMG_4958

まずは室内全体に養生。

『つながるキッチン』の工事担当は秋元大工です。

IMG_4969

大工になる前は解体業をしていて、壊す事を専門に仕事していた秋元大工の解体は、丁寧で早いとのお墨付き。

「 壊す仕事 」から大工として「 創る仕事 」に変わった今も、解体業をしていた時の経験はしっかりと役に立っている様です。

とんとんと、テンポよく解体が進んでいるキッチンの壁は大きく取りはらって、リビングダイニングと 繋がって真ん中 に。

IMG_4978

リビング側から見た室内の間仕切りが全て取り払われたら、どーんと主役のキッチンが入ります。

今はまだ解体作業も始まったばかりだから、リフォームの全貌が見えてきませんがこれから徐々にお部屋の真ん中で、さまざまに つながる キッチンをどうぞお楽しみになさって下さいね^^

Tags: , , , ,