金毘羅宮
暑い季節がやってきました。
まだ空気がカラッとしているので幾分過ごしやすい。
日陰に入りお茶でも飲んむ午後のひと時とか最高ですね。
私といえば五月の連休を利用して香川県へ。
久しぶりの旅行に子供達も楽しそうです。
香川といえば「うどん」が代名詞なのですが
うどんの話をここでしてもしょうがないので・・・
香川で見た印象的な建築物のブログです。
「金刀比羅宮」本宮までも長い石段をのぼります。
つらく長い道のりですが登った甲斐がありました。
圧倒的な建築物!
すごい木組み!圧倒されます!
木の渡り廊下
す~~と軽やかで美しい。
美しい屋根
そして何より心奪われたのが軒。
扇だる木
うどんももちろんおいしかったですが
建築を堪能する旅となりました。
ほかにも
「こんぴら歌舞伎」
「栗林公園」
掬月亭
「四国村」
沢山のインプット。
ゆっくりと楽しむことができました!
うどん。。うまかった!