新築戸建ての家づくり。構造見学・お住まい見学
投稿:やまもとふみこ
おかげさまで中山建設はこの春で、会社の設立から12年目を迎えることが出来ました。
何で急にこんな話をしだしたのかと言うと、先日構造見学にご案内したお客様との車での移動中、楽しくお喋りをさせて頂く中で「 中山建設は設立して何年目ですか? 」と言うご質問を頂いてから、急にコレまでのことを振り返りたくなっちゃったからです。
思い返せば設立当初は、ご紹介できる施工事例も少なく、HPに掲載する写真一枚を選ぶのも苦労したし、まだショールームも整っていなかったので、夏は蚊だらけ、冬は極寒の工房でお話を聞いていただいたのでした。
そんな状況の中でも、中山建設に家づくりをお任せいただいたお客様方には本当にたくさんのご協力を頂き
一つ一つのお仕事を積み重ねてご紹介できる事例が増え
このブログやFB・instagram・新築戸建て専用のHPなど
様々な角度から私たちの家づくりが発信できるようになりました。
新築・リフォーム共にたくさんのお問い合わせを頂くようになり、これから家づくりを考えていらっしゃるお客様方に、HPの情報だけでなく、中山建設の家づくりをもっとわかり易く、実際に体感していただけるようにと、ご紹介の方法も変化してきました。
一番の大きな変化はやはり、見ていただける家があること。
只今新築工事中の クラフトマンの家 では、いつでも構造見学をしていただくことが出来ます。
完成してしまったら見えなくなる壁の中や、普段過ごす中では気がつかないような細部に至るまで、大工をはじめとした職人達の仕事を見ていただける場所としてご好評を頂いており、家が完成したらよりたくさんの方に来ていただける場になると思います。
そして、これまでに完成した新築戸建てのご家族様にもお住まい見学のご協力を頂き、家だけではなくて暮らしの様子を見られるお住まい見学も、時々開催しています。
中でも ぐるっと回れる家 のご家族様には、「完成した家が見たいって方がいらしたら、いつでも来て下さいね」と、
本当に心強いお言葉を頂いておりまして、コレまでに見学ご希望のご家族をたくさんご案内させていただきました。
お住まい見学の時には、ぐるっと回れる家のご主人や奥様が、この家をつくるきっかけや、家の性能、間取り・プランを進める中での設計のやり取りや、工事中の大工や職人達との会話などをお話してくださいます。
実際に家づくりを経験されたご家族のリアルで分かり易いお話が、参加された方々の家を建てるワクワク楽しい気持ちを盛り上げて下さって、家づくりについてのお話も弾み、毎回賑やかで楽しい見学会です。
思い返してみると、いまこうして見学会を開催できるのは、何も無かった頃にご協力下さったお客様や家づくりが終わった後も私たちを応援して下さる、これまでに出会ったお客様がいらしてくださったから。
とてもとてもありがたくて嬉しい強力なお力添えを頂き、たくさんの方に中山建設の家づくりをご覧いただけるようになりました。
ぜひ新築をお考えの際には、私たちの家づくりをご覧になりにいらしてくださいませ^^