| Subcribe via RSS

既存のキッチンに食洗機を入れる工事。

11月22日 18:13 リフォーム

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

キッチンに食洗機を入れる。

言葉で言えば一言なのだけど、今の状況や使っているキッチンによって施工方法は様々です。

 

キッチン

築浅の建売を中古購入されたお客様から、キッチンに食洗機を入れたいとのご希望を頂いて現地調査にお伺いしました。

シンクの横の横幅90cmの引き出しのある場所に45cmの食洗機を入れる事になります。

今のシステムキッチンは見た感じクリナップのラクエラかな?と思ったのですが、引き出しの高さや扉の面材などがラクエラとはちょっと異なっており、クリナップのKTと言うシリーズだそう。

私たちの仕入れルートからでは仕入れられない商品でしたので、面材をメラミン化粧版の中から色や木目が似ている物を探して製作する事になりました。

IMG_0736

メーカーから頂いた図面だけでは詳細な寸法が分らないので、実物をくまなく採寸して施工図を作成。

写真で納まりを確認しつつmm単位で扉の位置が合う様に調整しながら製作を進めます。

IMG_0738

気候が一気に冷え込んで、途中まで製作を進めてくれていた修ちゃんがダウン。ピンチヒッターの石谷大工が現場から戻った後作ってくれました。

IMG_0710

現場での取り付け作業の様子。

まずは90cmの引き出しを丁寧に解体しまして

IMG_0741

すぽっ!!!っと。

ぴったり納まりました。気持ちいい。

IMG_0745

引き出しの外枠をはめ込んだら、扉の位置の高さを調整。

食洗機にも同じ面材を使用してなるべく違和感が出ないように、メラミン化粧版をカットする位置で木目の流れを合わせて取り付けます。

IMG_0746

完成!

面材の色や木目がぴったり合せる事が出来ないので、食洗機と引き出しだけは少し違ってしまうのですが、キッチンを全て入れ替えるよりかは工事の規模も費用も抑えて納める事が出来ました。

引き出しが90cmから45cmになったことで細かな物の収納に便利な引き出しになっていると思います。

食洗機と共に、活用して頂けたら嬉しいです^^

 【 中山建設の運営するホームページ一覧 】

中山建設のリフォームサイト

中山建設の新築サイト

無垢のマンションリノベーション ムクリノ

無垢フローリング施工専門店    キノユカ

無垢の一枚板・オーダー家具   ムクエミ

ものづくり工房 都築の杜

 

食洗機いる派?いらない派?

投稿:やまもとふみこ

 

家事を助けてくれる家電の中で、いる・いらないがハッキリ分かれそうだなぁと思うのが食洗機。

実はわたしも無くても困ってないし、お値段も高いし、あっても使っていないってお話しも良く聞くし、いらないかな~。。。

と、思っておりました。

 

の、ですが。

海外製食洗機への入れ替えのご相談を頂きまして、食洗機について実生活にあてはめて考えてみたのです。

 

わたしの暮らしのサイクルで行くと

家に帰ってお弁当箱を洗う。

お夕飯を作りながらフライパンだの使った器具だのを洗う。

ごはんを食べ終わった食器を洗う前に、洗いカゴのフライパンだの器具だのを片づける。

食器を洗う。たまに手が滑って食器を割る。落ち込む。

翌朝お弁当を作りながら使った物を洗う。

と、実は洗い物に結構な時間を掛けているのですね。

 

もし食洗機があったら一日分の食器はもちろん調理に使ったお鍋やフライパン、コンロの五徳なども寝る前に入れてスイッチぽんで朝には綺麗になっているし

こびりついた汚れもしっかりと落とす事も出来て手洗いに比べて節水にもなる。

 

食器洗いにかけている時間を、食洗機におまかせしてその分の時間を他の事に使う事が出来ると思うと、食洗機良いなぁ。。と、ちょっと考えが変わりました。

家族分の食器を毎日洗っているお母さんは、その時間を自分の為に使う事が出来るようになるのですから、一つの家事を減らせるって凄い事ですよね。

 

食洗機を付けるのはお母さんの有意義な時間を増やす為のリフォームなのだー!

と、考えるとがぜんやる気も増すのであります(笑)

 

IMG_9521

こちらのお宅で使われていらっしゃるのは、クリナップクリンレディのオプションで選択ができる国内メーカーの食洗機。幅は45cmの物でした。

お子様から目が離せない時期でもあることから、食洗機を使う事も多く大容量の物に変更したいとのご相談で、海外製の幅60cmの食洗機への入れ替えをする事になりました。

日本のシステムキッチンに多い高さ85cmのシステムキッチンに海外製の食洗機を入れるとなると、高さがカウンター内に収まらない事が多く、今回もキッチンを底上げする必要がありました。

IMG_9524

底上げする と一言で言うのは簡単ですが、いまついているキッチンを一度ばらす作業です。

大工さんと設備の職人さんが手際よく解体。

IMG_9530

食洗機用に新たに用意した200Vの電源と、給排水の位置を変更してキャビネットを少々改造。

IMG_9537

クリンレディの85cmのカウンターを5cmほど底上げしたので高さは90cmになりました。

コンロ側に開いた15cmの隙間は、点検口に加工をします。

あとは正面にクリンレディと同じ面材を取りつけて工事完了。

IMG_9539

取りつけた食洗機はスウェーデンの有名メーカーでASKO(アスコ)のD5556XXL フルオープンのカゴ型。

横幅60cmの食洗機は結構な迫力!

業界最大クラスの収納量ですが、お箸やスプーンなどを寝かせて収納できるカトラリーラックが付いていたり、カゴの深さもたっぷりとあるのでどんぶりや深いお鍋なども全部入れて一気に洗える高性能タイプ。

ASKOの施工は初めてで、実物を見るのも実は初めてでしたが質実剛健な作りながらも、痒い所に手が届いていて使い勝手も良さそう。

大家族で食器洗いの回数が多いお宅には是非おススメしたい機種だと思いました。

日本製のシステムキッチンに海外製の食洗機をいれるのだから、事前の下調べや部材の確認などを念入りに行う必要があり納まるかドキドキしながらの工事でしたが、無事終了。ほっ。

これまで食洗機に関わる機会と言えば、ショールームでシステムキッチンを選ぶ時に

「食洗機付けますか?いらないですか?」 くらいしか私からお話しできる事は無かったのですが、今回食洗機についてじっくり考える機会があったので、これからはご提案の幅も広げる事ができそうです^^

Tags: , , , , , , ,

リフォーム