| Subcribe via RSS

大工石谷の現場日記 其の十 マホガニー一枚板の平面出し

無垢の一枚板のテーブルを制作するのに一番初めに一番の大きな工程があります。

毎回、みんながバテバテになってがんばっているのが板の平面出しの作業です。

搬入されてきた一枚板をテーブルの天板にするために、

平らに加工してピカピカに削りあげるのが平面出しです。

20150321_111832

この工程で平らでキレイな天板が出来上がるのです。

20150321_111906

加藤大工と秋本大工が担当する機会が多く、二人は慣れたもので、

ちょいちょいっと終わらせてしまいます。

20150321_160012

 

20150321_160024

と思っていたら、今回の担当、加藤大工がやっぱりぐったりしてます。

20150321_155948

でも、自分なんかよりもはるかに、パワフルに、削る削る削る削る削るっ!

マホガニーの削り節が、わっさわっさと出ております。

鉋の切れ味が落ちると刃を研ぎ、また削り、研ぎ、また削りの繰り返しで

お客様に提供できる商品になっていくのです。

絶対に手はぬけません。

20150321_160925

 

本日は板が平らになったところで終了。

キレイなマホガニーの木目があらわれました。

来週の表面の仕上げの削り作業でさらにキレイになっていくんだろうな~。

20150321_194345

次回の作業までに反りが出ないように固定して来週に備えます。

加藤大工、お疲れ様でした。

 

大工石谷の現場日記 其の九 「映画館になる家」で秋本大工と加藤大工と

秋本大工が担当の「映画館になる家」。

いよいよ完成も間近になり私も応援に来ました。

最後の大工、家具工事に追われる秋本大工から「内窓」の取付け指示。

20150218_200138

内窓の取付けが終わると秋本大工のお手伝い。

今日で大工、家具工事がほぼ完了なので急いで床の養生や道具、材料の片付け。

別の現場からの帰りに駆けつけてくれた加藤大工も合流して三人でいっきに片付けです。

20150218_200513

養生がはがされると隠れていたリフォームの全貌が出現。

「お~」

杉の無垢フローリングが気落ちいい。

20150218_200611

秋本大工製作の造りつけ家具もすごくいい。(秋本大工腕を上げてます。)

20150218_200438

 

 

 

20150218_200240

 

お客様がDIYで塗った珪藻土も最高。

20150218_200332

そして明日以降からは「映画館になる家」になる為の最終工程、電気工事が待っています。

完成の様子はまた次回に。

話は変わって明日から製作する保育園のトイレブースの建具に使う丁番を会社に戻って確認。

子供さんが指を挟まないように指はさみ防止の丁番になっています。

取付け方法をしっかり確認して建具製作です。20150218_222305

 

 

 

 

大工石谷の現場日記 其の八 「ねこたまりのいえ」下屋工事中

「ねこたまりのいえ」では下屋の工事が進行中。

この下屋まわりは雨漏りによる構造材の腐食が多かった箇所なので

新しい屋根では正しく施工して雨漏りの無いように工事を進めています。

2013-01-01 00.00.00-319

今まで無かった断熱材もしっかりと充填。

翌日にはお客様から部屋が暖かくて感動!との嬉しいご報告をいただきました。

2013-01-01 00.00.00-328

屋根の上にはウッドデッキのバルコニーを造るので根太等をおくために下地を補強しておきます。

う~ん。 ここにウッドデッキって、とても楽しそう。

造るのもきっと楽しいだろうなぁ。

早く造りたい!

2013-01-01 00.00.00-334

 

2013-01-01 00.00.00-333

屋根の下地が完成したので、次はいつもお世話になっている株式会社 高木さんに板金屋根を葺いてもらいます。

2015-02-07 10.03.03

 

2015-02-07 10.05.06

迫力あるなぁ。

大工石谷の現場日記 其の七 お客様とともに

「ねこたまりのいえ」

工事の間、使っていただいているペレットストーブで作った焼き芋とお茶をいただきました。

外の工事で冷えた体を気遣っていただき、本当にありがたいかぎりです。

とてもおいしかったです。

暖房としてだけではなく、料理や火を見る楽しさが魅力のペレットストーブ。

とても気に入っていただけているようです。

 

20150121_151629

 

庭から見た「ねこたまりのいえ」。

庭いじりが大好きなお客様が、庭にでるのが今よりもっと楽しくなりそうな外観になってきました。

2013-01-01 00.00.00-230

2階にはウッドデッキルーフバルコニーを計画中。

バルコニーから、庭から、空を見上げて、

太陽や雲、

月や星を眺めて

季節を楽しめる。

そんな空間になることを楽しみにしてくださっているお客様と、

ともにここまでつくってきました。

2013-01-01 00.00.00-227

まだ工事は続きます。

完成まで、お客様とともにつくりあげていきます。

 

 

 

 

 

Tags: , , , , ,

大工石谷の現場日記 其の六 現場開始

昨年から工事が続く「ねこたまりのいえ」

完成に向けて今年も工事開始です。

昨年末に葺きあがった新しい屋根の様子です。

2013-01-01 00.00.00-184

今年最初の工事箇所は出窓のサッシ交換工事。

こちらの出窓全体が大きな窓開口になるので外の景色を眺めるのが楽しくなりそうです。

2013-01-01 00.00.00-185

 

2013-01-01 00.00.00-189

 

もうひとつ、いつもお世話になっている三洋設備産業様の現場で解体工事が始まりました。

快晴の下、なんと目の前に富士山がこんなにきれいに見えています!

馬越大工と二人、思わず見入ってしまいます。

2013-01-01 00.00.00-190

気を取り直して作業に集中!

解体後の雨養生までしっかりとして、また明日の作業に備えてきました。

2013-01-01 00.00.00-193

各現場で工事開始です。

 

 

 

 

Tags:

大工石谷の現場日記 其の五 今日の「いえまえそうこ」

「いえまえそうこ」の工事も中盤。

外部の大工工事も順調に進んでいます。

倉庫入口の大きな庇も下地が出来上がり、次は板金工事が控えています。

2013-01-01 00.00.00-44

内部の工事も進んでいます。

天井の下地や屋根の通気材、断熱材など内部も順調ですね。

2013-01-01 00.00.00-38

2階入口ではFRP防水工事を行っています。

FRP防水の上から玄関サッシをすぐに取り付け、雨水の浸入を防ぎます。

2013-01-01 00.00.00-29

 

防水やさんに手伝ってもらいながら秋本大工が施工。

うまく取り付いたようです。

2013-01-01 00.00.00-31

 

2013-01-01 00.00.00-32

 

秋本大工、工房に帰って造作材の加工、明日からの取り付けに備えています。

使う材料は雲杉。

加工しやすくとてもきれいな木なので仕上がりが楽しみです。

2013-01-01 00.00.00-47

最後に秋本大工こだわりの手刻みによる継ぎ手「追っかけ大栓継ぎ」と大きな庇の下の秋本大工。

2013-01-01 00.00.00-37

 

2013-01-01 00.00.00-35

2013-01-01 00.00.00-46

 

 

大工石谷の現場日記

  • カテゴリーなし