| Subcribe via RSS

南庭を楽しむ平家

完成に向けて着々と工事が進んでいます。

大工工事が終わり、塗装屋さんが枠や巾木、廻縁など

木部にオイルを塗り、その後、クロス屋さんが天井にクロスを貼り、

左官屋さんが壁に漆喰を塗っていきます。

 

DE3EDFC8-4004-4F79-BC28-1E2B7FB6F633

 

次の仕上げ工事は、電気屋さん、設備屋さん、ガス屋さんが

照明や水栓などの器具を取り付けていきます。

最後はハウスクリーニング屋さんがピカピカに掃除をして完了となります。

職方さんから職方さんへとバトンを繋いでいきます。

完成までもうすこしです。

カウンター下収納家具とマグネットボード

家具屋の五味です。

今回は既存カウンターの下に収納家具を製作しました。

家具本体の色合いを無垢のカウンター材の色に合わせて制作しました。

設置前の状態です。

mae

 

設置後の家具

sekougo

何も無かった空間にキッチリと家具が納まり部屋の雰囲気がガラッと変わりました。

カウンターの色ともぴったり合いました。

 

家具のデザインや使用用途はお客様と綿密な打合せを繰り返し決めていきます。

左側のオープンスペースにはプリンターを置けるようにスライド式の稼動棚を設置しました。

プリンター用の電源の増設も設置時に同時に行いました。

konnsennto2

 

その下にプッシュオープン式の開き戸を設置してプリンター用の紙などの収納を確保。

l

 

中央には引き違い戸を設置して大容量の収納にしました。

y

ここにも新たに電源を設置して大変便利になりました。

konnsennto

右側には引き出しも4杯儲け使いやすい収納にしました。

 

最右は既存のカウンターの形に合わせてコーナー飾り棚になっております。

kado

 

そしてカウンターの上にある既存の吊り棚にマグネットボードを新設しました。この吊り棚はキッチン側とリビング側との両面から使えるようになっておりましたがリビング側の扉を廃止してマグネットボードに差し替えました。

kokubsnn

ここに写真やメモなどを磁石で貼ることが出来ます。

このマグネットボードも特注で制作しており縁には無垢の木を使いカウンター家具に合わせてあります。

 

設置後はお各様にもご満足頂き大変やりがいがありました。

限られたスペースに様々な機能を盛り込むのは案外難しいものです。

本来この様な特注作り付け家具のお仕事は特注家具屋さんに頼むのが一般的とは思いますが、中山建設では家具職人暦25年の五味が制作に当たりますので安心してお任せください。

 

つながるキッチン。現場の気温上昇中です^^

投稿:やまもとふみこ

 

暑いっ!!

日に日に暑さが増してきました。外仕事の職人さん達はお天気の心配をしながらの毎日の様です。

雨で現場が進まないのも困るけど、梅雨が明けたらぎらぎら太陽の下でのお仕事になるので、熱中症とか気を付けないといけませんね。

 

外工事から一転、実は内装工事の現場の熱気も日に日に増しているのです。。。

 

IMG_5340

 

 

工事着工からもうすぐ一カ月の つながるキッチン (リフォーム着工時の様子はこちら)     

大工工事と並行してクロス工事が始まりました。

和室の小上がりや造作の壁面収納など大工工事が多く、担当の秋元大工(修ちゃん)は大忙しです。

 

通常は大工の木工事が終わってからクロス工事になるので、同時に同じ部屋で作業を進めているって事は、修ちゃん煽られまくり。

IMG_5343

 

 

修ちゃんがインターフォンの機械を取り付けている隣で、クロス職人の鈴木さんが真っ白なクロスを貼って、そのお隣では電気工事の吉田さんがコンセントの配線の作業を。。

それぞれがお互いの作業を確認しながら、出来る所からどんどんと、テンポよく作業を進めて行きました。

 

IMG_5344

 

 

システムキッチンの据え付けが終わったので、キッチン側からダイニング側にいる職人さん達をぱちっと。

 

これから気温が上がるにつれて、外仕事も内装の工事も、どちらも暑さに悩まされながらの工事ですが、それに負けじと現場の職人さん達みんな、熱く仕事に燃える夏になりそうです^^

秘密基地みたいな寝台のある家。その2 電気工事が進んでいます。

投稿:やまもとふみこ

先日現場の進捗を確認しておこうと思いまして、吉田電設さんが作業中の 寝台のある家 にお伺いした時の事です。

一気に春めいてきてぽかぽか陽気の気持ちいい日中、あぁ~。。気持ちのいい天気だぁ~。。なんてすっかり春ボケした状態で現場についたら、頭から汗びっしょりの吉田さんが迎えてくれました。

 

今の時期はもう、汗びっしょりになるほど天井裏の気温が上がっているのですね。

 

IMG_9751

 

「 やまもとさんもぜひ、春の天井裏の温度を体感してください 」と、脚立を掛けてくれたので

いざっ!遥かなる天井(裏)の世界へっ!

 

IMG_9753

 

 

脚立に登ると、天井が近くなるほどに分かりやすく気温が上がっていきます。

天井裏に入って見あげると、なにやら見慣れない装置が。

吉田さんが汗びっしょりになってしていた作業は、こちらの設備の取り付けなのでした。

24時間換気を利用し、冬は屋根裏の暖かい空気を室内へ循環させ、夏は熱い屋根裏の空気を屋外へ逃がし、床下の冷たい空気を全室に送りこむ為のシステムです。

 

IMG_9752

ご主人様が海外のホームセンターで買われてきた、白いダクト部材は電気屋の吉田さんも初めて見るものだったようで

「 日本の物とは違っておしゃれですね~ 」 と、楽しそうに話していました。 その違いに気づけるのはやはり日々いろいろな部材を目にしているからこそなのでしょうね。

マニアックで奥が深い世界ほど、共感出来る方とお話ししている様子はとても楽しそうです^^

IMG_9755

そして本題のこちら。

寝台のある部屋は、これから左官屋さんが珪藻土塗りで仕上げます♪

24時間システムを利用して、自然の力でお部屋を暖めたり冷ましたりすると共に珪藻土の力を借りて

湿度を調節して居心地の良い空間にしようとの今回の計画は、リフォーム完成後の夏にハッキリと効果が実感できるはず。。

このリフォームの完成後のデータ収集に興味津々なのでありますっ!

Tags: , , , , , , , ,

神奈川の新築戸建「もう一つある家。」家が建つまでのお話し。

 

投稿:やまもとふみこ

 

新築戸建て住宅、もう一つある家 の

この模型の写真を撮った日付が、ちょうど一年ほど前の 2013年3月1日 でした。

IMG_0835

 

なんだか一年があっと言う間に過ぎていって、あっと言う間に完成しちゃった(ような気がする)のですが、これまでの Facebookページの投稿  や、もう一つある家 に関してのブログ を遡って見るとその時の気候を思い出したり、その時の打ち合わせで話していた事などなど。いろいろな事が思い出されて、家が建つまでには、本当に色々な事があるんだなぁ。。と思っていたわけであります。

 

 

去年の今頃はまだ、模型と平面図しかなかった もう一つある家 は、1月末無事にお引き渡しをさせて頂きました。

お引越し前のお忙しい時間を頂いて竣工写真を撮らせて頂いたので、工事中の様子を思い出しつつ、完成した もう一つある家 のご紹介をいたしましょう。

 

1048190_416141245168194_1942437033_o

 

7月頃。

地盤改良工事がスタート。 2013年の夏はすごく暑かった思い出が。。。

 

1240139_379331848861871_159224764_n-e1378359737600

 

8月の終わりの暑い日、大工さん6人で上棟。

熱中症になったら大変っ!と、たくさんの水分と、熱中症対策の飴ちゃんをたくさん用意して臨んだ一日でした。

 

2013.10.12-2

10月頃。

外観が出来てきて、だいぶ家らしくなってきました。

 

2013.11.5-4

 

11月頃

日が暮れるのが早くなって、ヘッドライト使って作業をする電気屋吉田さん。

1504113_576030969142073_1083318312_n

12月。 内装仕上げの追い込みをしていました。  家具や建具などを、現場から戻って夜遅くまで製作していました。

IMG_5140

 

この時に佐藤塗装さんが塗ったべニア  を、秋元大工が貼ってる所です。

まだ階段ができる前の状態ですね。恐々しながらはしごを登ったのを思い出しました。

IMG_5146

二階は杉の無垢板の天井で

IMG_5160

一階天井も、二階の床表しの仕上げなので、内装工事の頃には、クロス職人の鈴木さんが

 「梁や火打ちの凸凹が大変だ~」 って、facebook  で言っておりました(笑)

 

と、まぁ。

今回の写真だけではご紹介しきれないくらい沢山の職人さんが関わって、いろいろな出来事や作業、打ち合わせなどの日々の積み重ねで、一棟のお家が出来あがっていくわけなのですが

竣工写真だけじゃなくて、創り上げていく様子も併せて見て頂くことで、この家のより一層深いの  ものがたり  をお伝えできたらいいなぁと思います。

完成後の様子については、これからいろいろと計画中なので、敢えてココでは多くを語らず!って事にします(笑)
綺麗な写真を撮って頂いたので、まずはじっくりゆっくりと、もう一つある家を眺めて楽しんでくださいな^^

もう一つある家 の竣工写真はこちらのアルバムでご覧ください。

DSC06317

名称未設定

 

Tags: , , , , , , , , ,

リフォーム中とリフォームその後のお話

先日着工をお知らせいたしました 枠枠ひろがる!「なんでも」の家 お引き渡しまであと半月!

作業は急ピッチで進めています。

今日は現場に 栗の幅広フローリングが運び込まれ、準備万端整った室内の床を貼る作業。

元はこの状態だった室内が

 只今こんな感じ。

和室とダイニングとの境目の壁が取り払われた事で、たくさんの光が差し込む解放感溢れる室内になりました。

今回はマンションリフォームなのでリビングにあるインターホンも、その位置を変えるため、管理人さんにも立会いをお願いしての大掛かりな電気工事。

どんどんと 枠が広がって のびやかな楽しい空間づくりが進んでいます♪

これから木工事が進むと共に、住宅設備や家具の搬入など、どんどんとその姿を変えていく  枠枠ひろがる!「なんでも」の家  またレポします!どうぞお楽しみに♪

そして、以前にリフォームのご依頼を頂きました 香る家 のご家族から

電気自動車に買い替えたから、外に充電用のコンセントを取り付けて欲しいとのご連絡があり、早速取り付けに伺ってきました

*その様子は リフォーム施工事例 ページにてご紹介しています。どうぞご覧ください

外に伸びる配線を埋める為の穴を掘っていたら、頼もしい助っ人。。

あら。。。♡ こないだのリフォーム工事の時には、まだおしゃべりも覚束無かったのに、すっかりおしゃべり上手になってるし。。。♡

お手伝いありがとうね♡

午後には幼稚園からお兄ちゃんも帰ってきて更に賑やか♪

 久しぶりに逢えた可愛い子達の成長にびっくりして、次に逢える日がまた楽しみになりました♪

ご家族の暮らしの変化と共に、家を成長させて行く私たちのお仕事には、実はこんな楽しみ方もあるんですよね^^

今後とも末永いお付き合いをお願い致します^^

前回ご紹介の 香る家 のページはこちらからどうぞ♪

やまもと

Tags: , , , , , , ,