| Subcribe via RSS

〆はテーブル製作

家具職人の五味です。

新築やリノベーションの造作家具製作の〆として一枚板ダイニングテーブルを製作させて頂く事がポツポツと増えています。

55F07F09-6FD2-4CD5-BD95-4F0D733AB554B619C740-0DC6-4284-B3BB-961FBBFF4C8D

テーブルを製作しながら様々な事を考えてしまいます。

打ち合わせや地鎮祭でお会いしたお施主様のお顔や人柄、お子様の笑顔だったりが頭を過ぎります。

テーブルを囲んで一家団欒。

ご家族はそれぞれどこに座るのかな?テーブルの節を見てどう思うのかな?毎日このテーブルを囲んでどんな話をするんだろうか?など様々な感情を想像しながらテーブルを磨いてしまいます。

家を創るという中でテーブルは決してメインではありません。

ですが、家族全員が集まり顔を合わせる唯一の場所、家の中心的な場所になるのかなと個人的に思います。

この一枚板は、実際にお施主様が材木屋さんで選ばれた一本物の板です。

家を創るというストーリーの中でこれをお施主様が自身で選ばれた、そしてそれを大切にお預かりし製作させて頂く事は大切な家創りの役割であると思っています。

家具製作の〆としてテーブルを作ることには何か感慨深いものがあります。

 

37166632-3D68-463C-A626-DB7E9CF80324BC9D3265-3D80-41CB-B369-AAAA412DFC28

脚は強靭な二枚ホゾでしっかり組みます。

89D0C7C6-F2FC-4EFE-B4C1-C5A5632232EB

 

D9B9C3DA-2074-4701-8E76-1863011AB6C2

杉の一枚板ダイニングテーブルオイルフィニッシュ仕上w2000×D1000×H720×T65

脚:アメリカンブラックチェリー

B3EA4797-AA50-460F-8A29-9D987A98FD0F

 

山桜一枚板ダイニングテーブルオイルフィニッシュ仕上w1900×D870×H720×T50

脚:アメリカンブラックチェリー

 

余談ではありますが、この一枚板テーブルにある節は何だかお分かりになりますでしょうか?

11ED3155-EFED-4C2A-AE92-3B88EDCC8B126512BD6F-BA94-42A5-8731-6A83FC3A06D3

あたり前ではありますが、この節は木の幹に対して直角方向に伸びている枝の場所です。

この木にも何十年もかけて生い育ったストーリーがあります。

年輪をよく見ると目の詰まり具合いが一定ではありません。

これは寒かった年、暖かかった年があるということです。様々な気候状態も読み取れるかもしれません。

この落とされたであろう枝にも、かつては鳥が止まったかもしれないし小動物も休んだかもしれないです。

最後は人の手によってチェーンソーで切られたのでしょうか。

このギザギザした枝の切り口は伐採された時のままで今回は活かしています。

我々がどこまで手をかけるかというのもこの木を見て考えさせられるものがあります。

以上

家具職人五味

 

大工になりたい人集まれ

10月2日 8:50 未分類

Nakayama
Nakayama

朝の出勤は半袖だと肌寒く感じるこの頃。

すっかり秋めいてまいりました。

そんな中・・・

なぜか自分が大工の修行中に心に残った建物をもう一度見たいという気持ちになりました。

当時は大工修行中の仲間と一台の車に乗り込み京都へ。

宿泊もせずに車中泊・・4人・・

よく出来たな・・若気の至り・・

今回は一人。原点回帰。

三重県~大阪での視察・勉強会の帰りしな京都に立ち寄りました。

【東本願寺】

駐車場から歩いて現地へ。

目に飛び込んできた姿は声が出るほどの美しさ。

そして圧倒的なスケール感。

 

 

306400095_1169020583962500_8231826791147096007_n (1)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

309438939_405111181806883_4471333921323546005_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

308763639_445937564185147_4137331731575968863_n

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当時感じた記憶を呼び起こしながら見学。

20年以上たった今の方が、断然心が揺さぶられました。

宇宙という表現が一番しっくりくる。

作り、スケール素晴らしかった。

当時の気持ちを火種にして

また今を大事に生きていかなくては。

頑張ってまいりましょう。

 

 

 

家具スライド棚

家具職人五味です。

今回は、オリジナルスライド棚をご紹介します。

こちらはキッチン周りに一つあるととても便利です。

炊飯器を置いて頂いたり作業スペースなど使い道は様々ですね。

(写真は1例です)

B3EA56E9-A9F4-4C34-AE12-57083703ACC1

高さは60mm程で省スペース性も実現 。

F1B38147-B5D2-4AAF-BD4A-B784F157B9E1

B6444112-9B55-4073-8AFA-487BA19BBE71

C29EFAF4-3E7E-4FD4-8CA7-5A81A8307E91

このタイプは底板を付けたので、引き出した後に下が見えないのが良いですね。

 

家具の中に組み込んで頂いたり、パントリーなどのスペースにも入れて頂けます。

デザインも様々で、前板を出っ張らしてこぼれ止めにしたり、用途に合わせその都度 家具職人が作り込むので是非御相談下さい。

 

 

 

こだわりの造作家具2

家具職人五味です。

前回「こだわりの造作家具」の投稿に引き続き、今度は製作者目線の投稿です。

こだわりのというだけの事はあり非常に細部まで造り込みました。

こだわりポイント1

天板はチークの無垢材をあしらいました。

8EF31626-5BFE-4610-994F-B807BA71F9BF

 

チークは他の木材との相性が良く、個性的で有りながら本体のタモ材を引き立ててくれています。さすが銘木ですね。

こだわりポイント2

タモ板目突板貼りです。タモ材は一般的に出回っている材料ですが、今回は既製品では無くオーダー貼りして貰っています。そうすることで木目や色味を揃える事が出来ます。

こだわりポイント3

LED照明の埋め込みです。

限られた部材の中に照明を埋め込むのは苦労しましたが、無事に取り付けることが出来てほっとしました。スイッチの位置や配線経路、電源ユニットの置き場など考える事がとても多いです。

E5D63496-4357-48A0-BFB8-5AA1D0FCBD68

 

EA8B3C93-7F45-4531-802D-7FB938039936

こだわりポイント4

新規で木取手をオーダー製作しました。

お客様のご要望の形状になるべく添えるように頑張りました。

樹種はこれまたチークでいいアクセントになっております。

5955C3A9-EB8C-4812-B5BA-8A674566617F

こだわりポイント5

上吊りは引き戸で下台は開き戸になっております。

お客様の使い勝手に合わせた自由度の高い設計はオーダー家具ならではですね。

C2D1F2C8-AF33-4AD1-84DC-536EAE319AEF

3A455D08-87E1-4483-A2D0-A517C0EED9C9

 

45CA8CB0-40D3-4381-BD5F-31B36A2C0E48

 

0C07E476-A92E-4B40-B853-A6DF5D233345

以上オーダー家具のご紹介でした。

テーマのあるリノベ―ション

6月2日 12:05 リフォーム

Nakayama
Nakayama

リノベーション工事。

一番大事なものはと聞かれたら・・・

コンセプトと答えます。

もちろん可変性・住環境・素材大事な要素は沢山あるのだけど。

【家具でつなぐ家】コンセプト・あだ名

 

IMG_0924

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆お客さまが大事にしているおばあちゃんから譲り受けた椅子。

「いつも誰か座ってるよね~~。」

ヒアリング時の他愛もない話のなかに大事な話

 

◆次男くんの部屋は家族の動線上に

物干しへの通り道。妹が部屋へいく通り道にありました。

 

◆ご家族の団らん場所はダイニングテーブルだけしかないから

どこか窮屈。

 

どんな切り口でリノベーションを進めるべきか考えました。

 

幸運にも2階の間取りが構造を触ることなくに大きく取れそうなので

1階の和室を使っていた長男くんの部屋を、2階に持っていけそう

なので3分割して兄弟3人で共有。

空いた和室はダイニングと一体化

大事なおばあちゃんから譲りうけた家具を主役にして家中で一番いい窓際に配置

家族の集まってほしい1階にいろんなコーナーを作りました。

大型ソファーやテレビ台件ベンチ。

兄弟3人の部屋をけんかにならないように家具で平等にゆるやかに仕切る。

大きくはそんな事を考えてご提案しました。

そんな工事がこの度完成!

とてもうれしいです。

 

「おばあちゃんの椅子」

 

P1026721

 

 

 

 

 

 

 

 

「ダイニングから」

 

P1026756

 

 

 

 

 

 

 

 

「リビングから」

 

 

P1026745

 

 

 

 

 

 

 

 

「妹のお部屋」

 

P1026775-2

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「長男くんの部屋」

 

P1026780

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「次男くんの部屋」

 

P1026790

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「廊下から夫々の部屋をみる」

 

カーテンで緩やかにしきりました。

色とりどりで可愛いですね。

 

P1026770

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「大きくなったリビングで」

 

P1026833

 

 

 

 

 

 

 

 

強いコンセプトげ出来ると工事の大きさ関係なく

リノベーションは楽しくなると思います。

こんな達成感をお客さまと共有できると本当に嬉しいです。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

TV台のご紹介

 

家具職人の五味です。

今回は定番品のTV台のご紹介です。

14F49D83-26D9-4CBE-8EC1-57E0DC352478

 

 

天板には天然木の無垢材を使用し、木の素材感を活かしたシンプルなデザインの格子扉は内部に収納する録画機材等のリモコンにも対応しています。

上側のみを格子状にしているため内部配線も見えずらくなっています。

格子扉にはソフトダウンステーが取り付けてあり、

手前に開ける際の落下をゆっくりとなるよう和らげます。

軽くふわっとした開け心地です。

41189A08-04D8-45D2-8447-6ECE694D2981

 

(制作中の様子)

991D250E-7051-4A41-B9B4-C1FCD6BB5CB7

 

 

お部屋に合わせて様々なサイズや材種に対応できます。

全ての家具は家具職人の五味が責任を持って製作致します。