| Subcribe via RSS

kino-yukaのこと。

投稿:やまもとふみこ

 

中山建設って、実はHPいっぱいあるんです。

元々は中山建設HPを一つ作って、それから家具作りたくて一枚板のMuku-emi(ムクエミ)を作って

その後しばらくして無垢フローリング施工専門店ってあったらいいんじゃない??

って言って作ったのが無垢フローリング施工専門店kino-yuka(キノユカ)なんですけどね。

そのあとまた更にやりたいことが増えるたびHPも増えて~ってどんどん増殖中なんですけど、そのお話しはまたの機会にする事にして。

今日はkino-yukaのお話し。

 

 IMG_0947

HPは違えど、中の人は一緒なのでkino-yukaのHPに使っている写真や施工事例は、中山建設と内容がかぶっているんです。

ちょっと見せ方が違うだけで雰囲気も変わっている気がして、私個人的にはkino-yukaのやわっこい雰囲気すごく好きなんですよね^^

無垢フローリング施工専門!ってイメージを名前にしたくて、皆でいろいろ考えた中でいくつか候補があって

床大工とか

無垢張り屋 とか

無垢と大工と私。とか。 すっごい悩んだのも良い思い出。

結局、可愛くて優しい雰囲気にしたかったからkino-yukaにしたんですけど、kino-yukaでよかったなって、今本気で思ってます(笑)

 IMG_0818 - コピー

お部屋の雰囲気に一番影響するのって、床だと思うんですよね。

床が無垢だったら問答無用で素敵な部屋に見えるって言うのは、これまでに数多く無垢フローリングへのリフォームをしてきた私たちが自信を持って言える事の一つなんです。

お部屋にラグマットを敷くみたいに、気軽に無垢フローリングのある暮らしを取り入れてもらえたら良いなって思って始めたので、中山建設のHPよりはもっとカジュアルで見やすいサイトになるように、一つ一つの記事を大切に更新しているのですが、無垢フローリング施工専門!を名乗るからには結構マニアックなコラムなんかも長文で書いたりしてます。

 

素敵なお部屋にリフォームしたいけど、どこから始めたら良いかわからないって方は是非、無垢フローリング施工専門店 kino-yuka を覗いてみてくださいね^^

 

そしてkino-yukaへ行っても中の人はわたしなので、どうぞ気軽にご相談ください(笑)

 

 

logo_kinoyuka

 

 

 

 

Tags: , , , , ,

カリンの無垢フローリングにオイルを塗りました。

投稿:やまもとふみこ

 

15㎡ほどの個室に、カリンの無垢フローリングを張りました。

 

材料自体が貴重なので、無垢フローリングは確保したけれどカリンに似合う巾木が無いっ!!それなら作っちゃえ!!

って事で、巾木もカリンの無垢フローリングで製作しました。

固く加工がしづらいく施工もちょっと大変だったけれど、その分仕上がりの美しさは格別なハズ!!

これまでたくさん無垢フローリングを張って来たけれど、実はカリンを張るのは初めてで仕上がるのをかな~り楽しみにしていたのであります。

 

DSC_0011

で、張り終わったのがコチラ。

。。。?

イメージしていたカリンとだいぶ違う。。。なんか白っぽい。。。カリンってさぁ。。もっとこう。。赤くてツヤツヤしててさぁ。。。

わたしちゃんと カリン! って発注したはずだけど何か間違えちゃったのかな?いやいやそんなハズないちゃんとカリン頼んだし。

でも、オイル塗るだけで本当にあのカリンのイメージになるのかしら。。。?

ちょっと不安になりながらもオイル塗りの準備。

使用するオイルは純国産天然オイルのU-OILです。

 

フローリングの仕上げにはいろいろなオイルがあるけれど作り手の顔が見えて、製品ができるまでのストーリーをしっかりと紹介して下さっている事は、安心安全な素材を選ぶうえでとても心強いと思うんですよね。

DSC_0015

作り手の思いがしっかりとこもっているおかげか、蓋を開けたら泡が♡になっていました♡

やっぱU-OIL凄いなぁ。(きっと偶然)

DSC_0019

スポンジが付いたコテ刷毛を使います。

広い面を一気に塗れるし、オイルの伸びも良くて無駄に塗り過ぎる事も無いのでとってもおススメ。

さささ~っとオイルを伸ばしました。

DSC_0020

オイルを塗っただけでこの色!

思い描いてたカリンだっ!!やっぱり間違っていなかったっ!!

こうなると楽しくなっちゃってあっという間にオイル塗り完了。


DSC_0024

塗り終えた直後は つやつや と言うより ツヤッツヤ

ウエスを惜しみなく使って表面に残ったオイルを拭き取り馴染ませていきます。

DSC_0032

拭き上げ完了!

オイルの拭き取りに使ったウエスは自然発火する危険もあるので、しっかり水に浸してから捨てる様にしましょう。

DSC_0028

なんて綺麗な木目なのでしょう。。。うっとり。

名称未設定

いろいろな無垢フローリングがあって、それぞれオイルを塗った後の仕上がりは本当にきれいなのだけど、カリンほど塗る前と塗った後のギャップが大きい樹種はあまり無いかも知れないです。ギャップ萌え♡

春先にかけての工事で玄関ホール・廊下・階段・LDKと、広範囲でカリンの無垢フローリング張りの工事を予定しています。

広い空間でも圧倒的な存在感を醸してくれるであろうカリンの仕上がりがとても楽しみです^^

Tags: , , , , , ,

絨毯から無垢フローリングへの張り替え工事をすべてお見せします。その1

11月2日 20:32 素材のお話し

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

絨毯敷きのリビングを、無垢フローリングに張り替える工事に密着した写真を残す事が出来たので、今回はその工事の様子を詳しくご紹介してみようと思います。

注)画像大量です(笑)

 

今回承りました工事は絨毯から無垢フローリングへの張り替え。

広さは約17㎡ほどのリビングです。

IMG_2420

 

別室や廊下なども全て絨毯敷きの為、リビングのみ床を張り分ける工事になります。

IMG_2426

まずは現状の絨毯の撤去。

通常マンションのカーペットはグリッパー工法と言い、クッション性を増す為に敷かれたフェルトと共に部屋の隅をぐるっと回った釘の出ている板に引っかけて留めてあります。

カーペットとフェルトを剥がしたら、マンションの構造体となっているコンクリートスラブが現れました。

このコンクリートスラブとは、このお部屋の床であると共に下階の天井にもなっているので、スラブの上に床を張る為には、マンション規定で定められた防音規定をクリアしなければなりません。

IMG_2442

こちらのマンションの防音規定は LL-40(新規定ではΔL4等級)

現在流通している素材でLL40(ΔL4等級) をクリアする事が出来る部材は乾式二重床以外にないので、乾式二重床を施工後、無垢フローリングを重ねる事になります。

石谷大工が書いているのは、乾式二重床に必要な部材の実寸。実際に室内で当ててみて床に干渉する部分の納まりを確認します。

IMG_2443

同じ室内でも何ミリかの不陸(床が凸凹していること)は必ずあるので、室内を細かく計ってそれぞれの高さを確認。

手前に置いてあるのが、置床と呼ばれる部材の支持脚(音を吸収するゴムが付いている部分)です。

IMG_2457

部材の規定に従い、必要な数量の支持脚を置いて高さを均一にし、 20mmのパーティクルボード と  9mm合板     を張り重ねて行きます。

ここまでの工程で約2日が掛かっています。

IMG_2466

細かな納まりが必要な箇所は大工の腕の見せ所。

枠の納まりや、上がった部分に付ける框(かまち)の処理は木と木がぴったり吸い付いている様に組み合わさるまで、ミリ単位の調整をして綺麗な仕上がりを目指します。

細かな仕事に定評のある加藤大工が、框と和室の敷居をぴったり綺麗に仕上げて2日目の作業完了です。

と。

長くなってきたので、続きは水曜日にUP予定の その2へつづく。

IMG_2460

次回予告。

今回使用したフローリングは、ニシアワーみんなの材木屋 ユカハリ の30mmの杉フローリング!!

通常使われるフローリングの厚みが15mmなので倍の厚さのフローリングの仕上がりはいかに?! 乞うご期待っ!!

 

Tags: , , , , , , , , , ,