| Subcribe via RSS

大倉山のマンションフルリノベーション。珪藻土の塗り壁。

投稿:やまもとふみこ

 

造作家具の取り付けがほぼ終わった 大倉山のマンションフルリノベーション工事 の本日の様子です。

 

IMG_2560

塗っているのは珪藻土で材料は毎度おなじみの 湯布珪藻土 です。

北海道産の珪藻土の優れた調湿性能と、大分産珪藻土の綺麗な白い色合いが魅力的な湯布珪藻土は、壁面に固める為の材料も食用のでんぷんのりと古紙だけを使用して作られています。

今回はLDKと廊下から玄関までの広い範囲を珪藻土塗り壁で仕上げているので、リノベーション後に調湿性能を体感して頂けるのが楽しみですね。

 

最近はDIYで珪藻土塗りにチャレンジされるお客様も多く、左官道具セットの貸し出しや 珪藻土DIYの応援!! なども行っており

近日中にまた私もご一緒に珪藻土DIYをする予定があるので、左官屋さん達がスイスイと気持ちよく壁を塗っていく様子は思わずじっくり眺めてしまいます。

 

IMG_2574

見ていると本当に簡単そうに塗っていくんだけどなぁ。。

わたしとお客様とで一日かけてやっと仕上げる壁の一面も、気持ちよさそうに鼻歌を謳いながら10分15分で仕上げてしまうんですもの。

見ているだけでも気持ちいい(笑)

IMG_2570

これまで職人さんにお任せしていた作業も、実際に自分で体験してみる事で、その難しさや職人技の尊さをより一層感じる事が出来るようになる物ですね。

例えば材料の練り方、道具の持ち方一つや、水に土を加えるタイミング一つ見ていても、とっても手際よく丁寧にかつ素早く作業している様子から

次のDIYをする時に使える様なヒントがないかどうか必死になって作業を見つめていました。

毎日こなしているからこその手際の良さなのだから、見ているだけで習得できるような簡単な物でもないですけどね。なんとなく(笑)

IMG_2563

畳の小上がりになる天井部分は、杉の羽目板張り。

こちらの小上がりの壁面にも珪藻土を塗るので、畳の床と珪藻土の壁、羽目板の天井とで、自然素材が盛り込まれた優しい空間になりそうです。

IMG_2566

つい先日まで工房で製作されていたキッチンも取り付けが終わって、完成まで養生シートが掛けて待機。

工事完了まであと少し。珪藻土が乾いて全ての養生シートが取れるのが楽しみですね。

Tags: , , , , , , ,

空色の珪藻土。

投稿:やまもとふみこ

部屋の壁、一面だけ色を変えてアクセントウォールにしてみよう。

 

写真 1

 

 

そんなお部屋作りの珪藻土DIYに一番張り切ったのはお母さんでした。

ママの珪藻土DIY大作戦! の時にも思ったのだけど、DIYをやってみたい!と言ってくださったり、実際の作業で一番に張り切るのはやっぱりお母さんが多い気がします。で、それに付き合って作業をするお父さんもいつの間にか本気になっちゃったりするんですよね^^

この日は珪藻土を塗る前の下地処理の作業をクロス職人の鈴木さんに教えてもらいながら進めていらっしゃいました。

 

写真 3

 

珪藻土を塗る二部屋の養生をしてパテ埋めをして、シーラーを塗る所までで半日くらい。

地道な作業ですが、ココをしっかりやっておく事で仕上がりが変わってくるのでとても大切な作業です。

「 珪藻土を塗る前の下準備が大変なんですね~  」 とおっしゃっていらしたように職人さん達はどの職種もみんな下地処理をとても丁寧にしています。

職人さん達が日々しているお仕事を実際に経験する事で、一つの家にどれだけの手間が掛かっているのかが良くわかります。

手間暇かけてDIYをしてみる事で、家に対して愛着だけではない特別な思い入れも湧く事でしょう^^

写真 4

 

この日はシーラーを塗り終えたところで作業終了。

私がお手伝いしたのはシーラー塗りまででしたので、この後の一番楽しい珪藻土塗りの作業は次の日にご家族でされたそうです^^

 

IMG_1051

無事におわったかな~?と思って月曜日に見に行ってみたら、綺麗な空色の壁が仕上がっていました^^

土曜日、日曜日とご家族みんなでがんばったのでしょうね。

仕上がりもとってもお上手でしたよ♪

 

新しいお家での一番最初の思い出はみんなで塗った珪藻土と、翌日の肩の筋肉痛?かな?

 

 

Tags: , , , , , ,

【動画】ママの珪藻土DIY大作戦!

投稿:やまもとふみこ

 

 

先日ブログ『ママの珪藻土DIY大作戦。』 でご紹介したDIYの様子が動画になりました^^

 

 

ブログと併せてご覧いただくと一日の様子が良くわかると思います♪

最初は覚束無かったコテさばきが段々と慣れてくる様子をどうぞご覧くださいませ^^

 

 

=======お知らせ=======

次回のものづくり教室は毎年恒例!珪藻土で作るつるつるピカピカのどろだんご!

8/23 (土) AM10:00~

参加費は、お一人500円です。

毎年人気でたくさんの方にご参加頂いているので、お申し込みはお早めに♪

mail : nk@nakaken.info

tel    :045-941-5336

担当:山本までご連絡くださいませ^^

Tags: , , , , , ,

秘密基地みたいな寝台のある家。その3 左官屋さんが見つめる壁。

 

投稿:やまもとふみこ

 

夕方頃、昨日から始まった左官作業を見に 「寝台のある家」 に行ってみました。

「 ちょうど今、天井を塗り終わったところなんですよ~ 」

と、左官屋の佐々木さんが、ライトを天井に当てながら何やら真剣なまなざし。。。

佐々木さん、仕上がりのチェックですか??

 

IMG_0003

 

「 珪藻土のパターンが照明の当たり方によってうるさく見えちゃうといけないから、ライト当てて影をチェックしてるんですよ 」

と、教えてくれました。

 

今回は湯布珪藻土を、寝室になる部屋とトイレと洗面台の壁と天井にパターンをつけて仕上げています。

 

 

IMG_0011

 

パターンの付いている壁は表面が凸凹するので照明や日光があたると出来る陰影が魅力的なのだけどその影が多すぎたり濃すぎたりで、うるさく見えないようにライトを当てて鏝(こて)の跡をチェックしているんですね。

 

IMG_0016

 

「ココちょっと気になるかな。。?」 なんて言いながらちょこっと補修。

 

IMG_0025

 

ちょうど西日が差しこむ時間になったので、自然光での影もチェック。

なるほど。

左官屋さんが仕上がりをチェックする時に見つめているのは、壁じゃなくて影だったんですね^^

 

 

今日で天井塗りが終わり、GW中には左官屋さんと一緒にお施主様が壁面の珪藻土塗りにチャレンジします!

コテむらを付けた 壁の影 は、このお部屋での一番最初の思い出になるのでしょうね^^

 

 

GW休業のお知らせ。

中山建設事務所内のゴールデンウィーク休業は暦通りの 5/3~6 までの4日間です。

期間中のお問い合わせにつきましては5月7日(水)から順次ご対応させて頂きます。

ご不便をお掛けいたしますが、どうぞよろしくお願い致します。

 

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , ,