| Subcribe via RSS

33枚の留めのテーブル。

投稿:やまもとふみこ

 

ぶばーっ! とか

ぎゅぃいーん!! とか

ばりばりばりーっ!!! とか。

大きな機械が動いていで木材の加工をしている時は工房中に爆音が響き渡ります。

 

固い木を加工している時などは特に凄い爆音で、事務所内での会話も大きな声で滑舌よく話さないと聞こえなかったり、電話の声も聞こえづらかったりと、少し不便も感じるけれど工房が静かだとそれはそれで何だか落ち着かない気もするんですよね(笑)

 

DSC_0027

今日の工房は大きな機械は一休みしていて、鉋(かんな)がしゃかしゃかする音が響き渡っています。

DSC_0032

家具職人の五味さんが作っているのは、改装中の店舗に納める33枚のテーブル。

表面メラミン化粧張りで、大手ラワン無垢留め加工。

留め は二本の木材の端を45°でカットしてくっ付けて、仕上がりを90°にする事を言います。

この二本を隙間なく、ぴったりと付けるのは実は結構難しい(らしい) 45°でカットした先端は細く尖るので、湿気や乾燥の影響を受けて隙間ができやすいのだそうです。

DSC_0035

鉋がけをしながらそんな話をしてくれるので、思わず厳しい目でしっかりぴったりくっついているかなって留めの部分を凝視しちゃいましたよ。。。

DSC_0036

33枚。綺麗にぴったりくっついていました。

普段何気なく見ている家具や、建具の隅っこだけど、ここがぴったりとくっついていないと全体として綺麗な仕上がりには見えない大切な箇所。

神々は細部に宿る と、昔の有名な建築家もおっしゃったように、細部にこそ職人の技と努力の結晶が詰まっているのですね。

Tags: , , , , , ,

3mのチークダイニング:鎌倉市御成町レストランレネ様

投稿:やまもとふみこ

 

 

一枚板の販売をしていて思うんですけどね。

サイズとか樹種とか、お値段なんかにこだわりがあって、その条件だとなかなか見つからないだろうな~って板が、あっさり見つかっちゃった☆ なんて事がおきたら、きっとそれは運命です。

買っちゃいましょう!きっと凄く気に入って頂けるはずだから! 今日はそんなお話です。

 

IMG_3571

鎌倉でフランス料理レストランをされている レストラン レネ さんがリニューアルオープンにむけて大きなテーブルをお探しとのご相談を承りました。

ご希望は約3mの一枚板。

ダイニングテーブルとして最大で10人が掛ける事が出来て、かつ向かいあった人との距離感が近くなり過ぎない為に奥行は1mほどあればとのこと。

ご来店頂いた際に伺った色合いや木目の雰囲気からしたら、チークやウォールナットなどをおススメしたいけど、どちらも大きなサイズの板になると材料も見つからないし、お値段も高いのでお伺いしたご予算内に収まるかどうか。。。と言った不安もありました。

でもある時ってぽっと見つかるんですよ。

約3mのチークの一枚板がご予算内で見つかりました。

もちろん、高級材であるチークの一枚板がそこまでお安く手に入るわけはないので、ちょっと難あり。

板の表面に出ている腐食の傷跡が大きかった為、パテ埋め範囲が大きく出ていました。

お客様にもそのことをしっかりとご説明しご納得頂いた上で、テーブルへの加工開始。

難ありの板であっても、しっかりと素敵なテーブルに仕上がりましたよ♪

IMG_4984

そして搬入。

大きな板なので、4人掛りで直接お届けに上がります。

IMG_4988

「 お店の主役になるようなテーブルにしたい 」 と言うお言葉の通り、お店の一番目立つ場所に置いて頂ける事になりました。

これからたくさんの方がこのテーブルに座って、美味しい楽しい時間を過ごされるのだな~と思うと、とても嬉しいものですね^^

IMG_5041

今回テーブルをお届けした レストラン レネ  さんは、鎌倉の雪の下から、御成通りへ移転して6月上旬にリニューアルオープンのご予定です。

お店が落ち着かれた頃には、私もお食事に行きたいなぁと思っています。

たくさんのかたに美味しいお食事と、チークのダイニングテーブル、一緒に楽しんで頂けます様に。。

フランス料理 レストラン・レネ 

Tags: , , , , , , , , , ,

レッドシダーの家具製作が始まりました。

投稿:やまもとふみこ

理容室の店舗改装工事が始まりました。

IMG_5081

 

上の写真は今の店内の様子です。

お店の営業を長くお休みする訳に行かないので、今は工房での家具製作がメインです。

工房で出来る限りの準備をしていって、一気にワーッと短期で仕上げる店舗内装工事はちょっとワクワクします。。こっそりワーに紛れようかと。。(笑)

 

前回店舗改装した時に貼り替えた杉の無垢フローリングがとても気に入っていらっしゃるとの事だったので、今回その床はそのままに

店内の家具を作り替える事になりました。

 

写真 3

なので、ただ今工房内はレッドシダーの接ぎ材を大量生産中。

本来はウッドデッキの材料として使われる事が多いレッドシダーですが、耐久性が良い事からカヌーの材料等にも使われてきたそうです。

切ったり削ったりの加工をする度に、さわやかな良い香りがするのは、木に含まれている殺菌力のあるヒノキチオールのおかげ。きっと誰もが好きな香りだと思います^^

写真 2

触れた時の手触りも柔らかく温かみがあるので、今回ご提案する時にもきっと気に入って頂けるだろうなぁと思っていました。

これだけたくさんのレッドシダーの家具のあるお店は、なかなかないのじゃないかな??仕上がりが楽しみです^^

 

 

Tags: , , , , , , , , ,

神奈川県の県産材で作ったベンチ。寺家ふるさと村四季の家

 

投稿:やまもとふみこ

 

日に日に暖かくなるのは嬉しいのだけど。。

花粉は何とかならないものですかね。。。?(〒▽〒)<かゆい。。

 

と、しぱしぱする目とぐずぐずの鼻に苦しみながらお仕事をしていたら

1962714_608110189267484_605908123_n

大工さんが
『これ!いい匂いするよ』と、 かんなクズ をくれました。

爽やかな良い香りのする かんなクズ は、クスノキを加工している時に出たもの。

クスノキには防虫効果があって、樟脳として衣類の防虫材にも使われている香木なので、とっても爽やかで、どこか懐かしい良い香りがします。

匂いを嗅いでいると鼻がすぅーっとして、ムズムズする鼻には丁度良い刺激。

うむ。これはなかなか良い物を貰った。

 

 

で、

そのクスノキでは何を作っているのかと言いますと。。。

DSC_0449

 

 

 

木琴。

 

DSC_0455

 

ではなく、ベンチです。

座面の角材が色も木目もバラバラなのがお分かりになりますか??

 

DSC_0451

 

いちょう と くす と

DSC_0452

かし と けやき と 杉 と ひのき。

それぞれに木の名前が刻印されているので見比べるのも楽しいと思います^^

DSC_0453

たくさんの種類の木材が使われているこちらのベンチは、寺家ふるさと村四季の家 の展示リニューアルに伴い、製作させて頂きました。

今回の家具製作を進めるにあたってのこだわりは 県産材を使用する と言う事。

神奈川で生み出された木材を使って、神奈川の森を守り、育てようと言う県の政策にご協力する形で 寺家ふるさと村四季の家 のリニューアルに参加させて頂きました。

神奈川県の木 をより一層身近に感じて頂けたら嬉しいですね^^

寺家ふるさと村四季の家 へは、ベンチ以外にも展示の為のショーケースや皆さんで囲んで使っていただくテーブルなどもお届けする予定です。

全てそろったら写真を撮りに行ってこようかな♪

丁度季節も良いし、ついでにお花でも見てこようかな♪

皆さまも是非お出かけください^^

お知らせです。

二週間に一本!! を目標に、動画を作ってUPすべく 都築の杜TV@中山建設 なるyou tube チャンネルを作りましたっ!

とりあえず動画についてはまだ手探り状態なので、これから試行錯誤しつつ、 らしい形 を作っていきたいなと思っています^^

どうぞお楽しみに♪

Tags: , , , , , , , , , ,