| Subcribe via RSS

マンションに無垢フローリング

「無垢ウォールのいえ」

計画中のリフォーム工事「無垢ウォールの家」

一部、無垢フローリング工事に伴う申請に必要な

フローリング工事承諾書なるものに判子を頂くため、8戸の住戸を回っています。

当然なのですが不在の方も多いので一回では終わりません。

本日2回目も空振りでした。

だけども頑張ります!

無垢フローリングを貼るために!

今回使用するアカシアフローリング!

19022555_1656218697818844_854775141_o (1)

中々ワイルドな表情をしていて

濃淡がハッキリ出るかっこいいフローリングです。

また一部壁面には

杉ラフ仕上げ材

水性ホワイト

オイルフィニッシュ。

DSC_0894

(サンプル)中山製作!

こちらもかなりワイルドな表情になりました。

少しの無垢を暮らしに加えるだけで「こんなに変わるのか!」

というリフォームになります。

 

Tags: , , , ,

戸建住宅で無垢フローリング張り。

8月1日 19:25

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

今の時期、ご自宅では裸足で過ごされる方も多いと思いますが、ご自宅の床ぺとぺとしませんか?

ちなみに我が家は賃貸なので思いっきりペトペトします(笑)

無垢フローリング張りをしたお住まいで、素足で気持ちよさそうに過ごされている様子を見ると、とても羨ましくなるものです。

 

無垢フローリングへの張り替えってなんだかハードルが高いような、そんなイメージを持っていらっしゃいませんか?

確かにマンションだと遮音規定や天井高の問題があるので、現状が絨毯やふかふかした防音フローリングの場合は大掛かりな工事になる事もあるのですが

反対に戸建て住宅のフローリングリフォームの場合、マンションのように下階への遮音規定は無く、既存のフローリングの上に無垢フローリングを上張りで施工する工事を行えるので、イメージするよりかずっと工事は簡単に行えるんです。

写真 1

巾木を解体したら、直接無垢フローリングを並べて止めてを繰り替えし。

扉の高さ調整が必要な箇所は、扉とレールを外して付け直し。

無垢フローリングの施工に馴れた大工さんならテンポよく作業を進めていきますよ。

写真 2

仕上げのオイルを塗ったらくっきり綺麗な木目が浮かび上がりました。

使用した無垢フローリングは栗の幅広(120mm)乱尺フローリング。無垢フローリング一枚一枚の幅が広く、長さがランダムなので広い空間では木目の表情がより豊かに見えます。

写真 3

つやつやした複合フローリングから、明るい木目が綺麗な栗の無垢フローリングへ張り終えるとお部屋が優しくて明るい印象になりました。

今回は一階部分のLDK+玄関ホールで約30㎡ほどの施工。工期はおおよそ1週間です。

遮音工事が必要になるマンションに比べると、戸建ての工事の場合は工程が少なく、工期も短く済むのできっとイメージをされていらっしゃるよりかお手軽に無垢フローリングにする事が出来ると思います。

戸建てで無垢フローリングをお考えの際にはお気軽にご相談くださいね。

 

Tags: , , , , , , ,

自在な家リフォーム工事の様子と、横浜市の住宅補助金についてのお知らせ。

投稿:やまもとふみこ
キッチンや連続したダイニングスペースなどから、一段下がったリビングが特徴的なマンションのリフォーム工事をしています。

 

13100905_964117363703910_3672011215071973782_n

 

13103293_964117433703903_2516440855193326354_n

 

将来的に変わる家族構成を見越して暮らし方の変化に対応できるよう可動式の造作家具や、南北に配置された窓を通って室内全体に風が通り抜ける気持ちの良いリノベーションになりそう。

13245283_982921171823529_838454125029320418_n

 

解体が進み、ほぼスケルトン状態になった室内に、工事担当の加藤大工が登場。

一階部分の扱いの為、下階への防音規定が無いのでバンキョウフロアの置床を敷いて、無垢フローリング張りの施行をします。

13230159_982921288490184_8266760955832847067_n

 

マンションでこれだけの段差が付いたスキップフロアも珍しく、段差を無くす工事をする事も多い昨今主流になっているバリアフリーの観点から言えば真逆の考え方ではありますが、室内に段差を作ることでそれぞれの部屋をゾーン分けする事で広がる楽しみ方もあるのじゃないかな?と思います。

 

13346686_992640314184948_5273192638806566646_n

 

スキップフロアに造作家具を織り交ぜて、それぞれのゾーンでの自在な楽しみ方を作るリフォーム。工事の進捗はまたお知らせしますね。

 

 

中山建設HPに、平成28年度においてリフォーム工事に適応される補助金制度のご紹介ページを作成しました。

 

無題

どの様な住宅にどのような補助金制度が用意されているのかをお伝えし、リフォーム工事のご負担を少しでも減らす事が出来るよう

中山建設では各種補助金使用のご相談や代理申請等も承っております。

ぜひご相談くださいませ。

 

それと。

補助金についていろいろと調べていたらこんな素敵な制度を見つけました♪

 

tittle

横浜市にお住まいの方を対象に、人生の節目に一本の樹をプレゼントして下さる人生記念樹配布事業で

出生、保育園・幼稚園入園、小学校入学、成人(20歳の誕生日)、就職、結婚、

金婚(50年)、銀婚(25年)、賀寿(※)、新市民(市外からの転入)、住宅の新築・購入・増改築 

横浜市にお住まいの方を対象に、上記のような人生の節目に一本の苗木をプレゼントして下さるそうです。

たくさんの樹種の中から選べるのも嬉しいですよね^^

 

新築やリフォームの記念にも頂ける様なので 半坪なかやま と一緒に人生記念樹配布事業のご提案もしてみようかな?

 

区の木が制定されていて、都筑区はヤマモミジ、ヤマザクラ、コナラ、シデ、サルスベリ、モクセイ、ウメ だそうです。

プレゼントで選べるのは区の木以外でも良いそうですが、ご自身が住まわれている区の木を調べてみるのも面白いかも知れませんね。

ぜひご覧になってみてください^^

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

ケヤキの造作カウンターとオーダーメイドのキッチン製作。

投稿:やまもとふみこ

 

大倉山のマンションフルリノベーション工事 の様子です。

今回は現場でのケヤキのカウンター製作の様子と、工房でのオーダーメイドキッチン製作の様子をお伝えします♪

IMG_2488

まずは大倉山の現場へ。

マンションのフルリノベーション工事なので、一度全てを解体しまっさらになった状態から部屋の間取りはもちろん水回り設備の位置なども大きく変更しています。

フローリングが張り終わって、養生シートを敷いた室内は新しく間取りを変えた部屋の間仕切り壁が立ち、室内の形が見えてきました。

IMG_2490

キッチンになる場所から見渡せるLDKの一部は小上がりになっており、畳が入ってモダンな和の設えに。

下部に収納スペースを取れたり、たくさんのお客様がいらしても座卓を囲んで食事ができたり、寝室になったりといろいろと用途の多いスペースです。

和室のないお家も多くなってきましたが、イグサの匂いのする畳の部屋でごろんと寝転がるのはやっぱり気持ちいいんですよね。

IMG_2491

内部の造作材の加工はダイニングスペースになる場所をお借りして。

持ち込んだ大きな材料の加工をしているのはこちらの現場担当の加藤大工です。

IMG_2492

ケヤキの一枚板を加工して、小上がりの窓に取り付けるカウンターを作っています。

ケヤキは古くから日本家屋や神社仏閣などにも使われてきた材料で、磨くととっても綺麗な光沢が出るのが特徴的な貴重な材料なので

鉋がけの上手な加藤大工の手に掛かっての仕上がりが今から楽しみですね。

そして、現場での作業と並行して工房ではキッチンや収納などの製作が大詰めです。

IMG_2495

オーダーメイドでの製作なのでもちろんステンレスのシンクやキッチンカウンター下の収納なども全て特注で作ります。

お客様と担当者とでお打合せをした内容は、工房に戻ってすぐに図面を製作し、職人と共に細部の納まりを確認しながら製作を進めるので、時間や費用の無駄が無くかつ精度の高いオーダーメイド製作が可能です。

木部の製作が終わったら、塗装の仕上げ。 キッチンなどの水廻りで使われる家具には、水はじきを考慮してウレタンクリアー吹き付けの塗装をします。

FotorCreated

塗装はお馴染み佐藤塗装さんの佐藤さん。

タモのカウンターが綺麗に仕上がりました。

IMG_2501

材料を加工して、家具を組み立てて、塗装で綺麗に仕上げをして、仕上がった物はキズを付けないように丁寧に梱包して現場へ入れる日まで大切に保管。

私たちにしてみたら毎日の事で見慣れた風景ではありますが、馴れずに!ダレずに!

お客様からご期待頂いて作っている大切な家具だと言う事を肝に銘じて、最初から最後まで丁寧に大切に仕上げてお届けしています^^

Tags: , , , , , , , , , , ,

絨毯から無垢フローリングへの張り替え工事をすべてお見せします。その1

11月2日 20:32 素材のお話し

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

絨毯敷きのリビングを、無垢フローリングに張り替える工事に密着した写真を残す事が出来たので、今回はその工事の様子を詳しくご紹介してみようと思います。

注)画像大量です(笑)

 

今回承りました工事は絨毯から無垢フローリングへの張り替え。

広さは約17㎡ほどのリビングです。

IMG_2420

 

別室や廊下なども全て絨毯敷きの為、リビングのみ床を張り分ける工事になります。

IMG_2426

まずは現状の絨毯の撤去。

通常マンションのカーペットはグリッパー工法と言い、クッション性を増す為に敷かれたフェルトと共に部屋の隅をぐるっと回った釘の出ている板に引っかけて留めてあります。

カーペットとフェルトを剥がしたら、マンションの構造体となっているコンクリートスラブが現れました。

このコンクリートスラブとは、このお部屋の床であると共に下階の天井にもなっているので、スラブの上に床を張る為には、マンション規定で定められた防音規定をクリアしなければなりません。

IMG_2442

こちらのマンションの防音規定は LL-40(新規定ではΔL4等級)

現在流通している素材でLL40(ΔL4等級) をクリアする事が出来る部材は乾式二重床以外にないので、乾式二重床を施工後、無垢フローリングを重ねる事になります。

石谷大工が書いているのは、乾式二重床に必要な部材の実寸。実際に室内で当ててみて床に干渉する部分の納まりを確認します。

IMG_2443

同じ室内でも何ミリかの不陸(床が凸凹していること)は必ずあるので、室内を細かく計ってそれぞれの高さを確認。

手前に置いてあるのが、置床と呼ばれる部材の支持脚(音を吸収するゴムが付いている部分)です。

IMG_2457

部材の規定に従い、必要な数量の支持脚を置いて高さを均一にし、 20mmのパーティクルボード と  9mm合板     を張り重ねて行きます。

ここまでの工程で約2日が掛かっています。

IMG_2466

細かな納まりが必要な箇所は大工の腕の見せ所。

枠の納まりや、上がった部分に付ける框(かまち)の処理は木と木がぴったり吸い付いている様に組み合わさるまで、ミリ単位の調整をして綺麗な仕上がりを目指します。

細かな仕事に定評のある加藤大工が、框と和室の敷居をぴったり綺麗に仕上げて2日目の作業完了です。

と。

長くなってきたので、続きは水曜日にUP予定の その2へつづく。

IMG_2460

次回予告。

今回使用したフローリングは、ニシアワーみんなの材木屋 ユカハリ の30mmの杉フローリング!!

通常使われるフローリングの厚みが15mmなので倍の厚さのフローリングの仕上がりはいかに?! 乞うご期待っ!!

 

Tags: , , , , , , , , , ,

大倉山のマンションフルリノベーション。小上がりのある家。小上がり出来てきました。

投稿:やまもとふみこ

 

ただ今大倉山で工事中のマンションフルリノベーション。タイトルは 「 小上がりのある家 」

IMG_2392

 

だんだんと減ってきてしまっている和室ですが、やっぱり畳のお部屋でごろんと寝転がるのは気持ちがいいし、お客様がたくさんいらした時にも座卓を囲んでみんなで楽しむことが出来る和室はやっぱりあると便利です。

住宅設備の位置変更や、全室無垢フローリング張りの為の乾式二重床の工程が終わり、フローリング張りの床面よりか一段上がった小上がり部分も仕上がっていました。

室内全体のレイアウトが固まってきましたね。

 

IMG_2390

そして今は無垢フローリング張りの真っ最中。

IMG_2403

 

使用する無垢フローリングはナラの幅広乱尺フローリング。

長さの違うそれぞれの部材を張る事で、不規則な木目が出てとっても表情豊かに仕上がります。一枚一枚の幅が広いのも、素材感の良い無垢フローリングの魅力を引き立ててくれると思います。

IMG_2410

 

こちらの工事担当はお馴染み加藤大工。

数多くの無垢フローリング張りをこなしている事から、テンポよくスムーズに床が張られています。

これだけ至近距離で写真を撮っても全く動じないあたり、さすがの貫録(笑)

IMG_2401

無垢フローリングの間に挟んでいるのはスペーサーと言って、一定の隙間を開ける為のカードです。

夏は湿気を吸って膨張し、冬は乾燥して収縮する無垢フローリングの特性を、カードの隙間で調整します。

隙間を開ける間隔や位置などは大工の経験と知識からの匙加減。任せて安心の加藤大工!よろしくお願いしますね。

 

IMG_2411

 

現場に入ってくる日差しがすっかり秋の柔らかい光になっていました。ついこないだまで暑い暑い言っていたのが嘘みたい。

現場で作業をする大工さん達には丁度良い気候ですね。

深まる秋と共にヒートアップする現場での様子、またお知らせします^^

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , ,