| Subcribe via RSS

夏休みの工作

今年は、8/2,3,4に開催する、ものづくり3days。

 

8/2(木)は、旭区のクラフトマンの家にてどろだんご作り。

このクラフトマンの家は、中山建設のショーホームでもあります。

9月1日には「都築の杜マルシェ!vol.2」も開催する、

ものづくりをするにはとっても環境のいいところです。

LRG_DSC04322

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな素敵な場所で、珪藻土のピッカピカのどろだんご、作っちゃいます!

LRG_DSC04331

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ピカピカのおだんごのもとになるだんご。

本日、仕込みましたよ!

 

昨年までの様子はこちら。

IMG_8299

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年は黒色が初登場!!

難しいけど、とってもカッコいいですよ♪

ぜひチャレンジしてみてくださいね!

 

まだ空きがあります。

特に午前中は空いておりますので、ぜひご予約のうえ、ご参加くださいませ。

会場は、中山駅などからバスで「川井宿」下車、徒歩8分。

駐車場がございますのでお車でもお越しいただけます。

 

 

 

8/3(金)は木っ端で木のおもちゃ作り。いつもの都筑区の都築の杜工房にて。

今年の新作はジグドール。

youtubeなどで検索すると、音楽に合わせてタップを踏んだりと、

楽しそうに遊んでいる動画がたくさんありますよ。

 

ちょっと関節を増やしたので、更にクタクタ感満載 笑

 

LRG_DSC04131

 

微調整しながら、自分好みのジグドールを、ぜひ愉しんで作ってみてください。

 

LRG_DSC04112

 

 

 

 

それから、「アンティークオークで木琴作り!」

古いオークの木を磨いてきれいにしたもの。

その中からお好みの音色のものを選んで紐でくくって・・・

LRG_DSC04189

 

LRG_DSC04297

とってもよく響く素敵な木琴の出来上がりです!

 

毎年人気のアクロバット人形もありますよ。

アクロバット

組み立てたら色を塗って、自分好みに変身させちゃいます。

 

その他にも楽しいキットをご用意しておまちしております。

8/3、おかげさまで午後は定員となりました。

午前の部は空きがございますのでぜひご参加くださいませ!

 

 

最終日8/4(土)は、杉の木でベンチ作り。

ましかくのロの字を二つ。

この二つのしかくを重ねれば棚にも!

板を外してそれぞれイスにもなります。

LRG_DSC03596

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コンパクトですが、使い方色々。

杉の素朴な風合いがとても良いです。

夏休みの思い出に、親子で家具作りを思いっきり楽しんでみませんか。

 

詳細、お申込は都築の杜HPイベントページよりお願いいたします。

この夏、みんなでものづくりに熱中して暑い夏を乗り切りましょう!!

ご参加、お待ちしております。

 

Tags: , , , , , , , , , , , , , , , , ,

入皮つきのウォールナット。

投稿:やまもとふみこ

 

大きなウォールナットの一枚板。

 

19225989_1403352133076615_2650220917059012766_n

とっても良い板なのだけれど、キズの様に貫通した穴が開いており、触るとぽろぽろと崩れてしまう状態。

「これは入皮って言って木が成長する時に何かダメージがあって、皮を呑み込んで大きくなったんだね。」

と。家具職人の五味さんが教えてくれました。

 

大きなキズに見える入皮の窪みも、この木が成長する中で刻んできたこの木の歴史。

上手に生かして素敵な天板に仕上げてあげましょう♪

19397058_1403352026409959_1392646424395019233_n

腐食してぽろぽろと崩れる入皮を落として、ささくれ立った表面は丁寧に欠き落としてやすり掛け。

思わずなでなでしちゃうくらい綺麗な仕上がりを見て、この木はやっぱり美人さんだった!と再確認。

19225925_1403352093076619_5640495811383769805_n

裏側程ではなかったけれど、表面にも貫通している穴の周りにもポツポツといくつかの小さな穴が開いていたのでパテ埋め。

19275311_1403352009743294_5758812585754853414_n

オイル塗りが済んだ仕上がりの状態は、貫通した穴がワンポイントのワイルドでカッコいい天板になりましたよ。

19366049_1403352023076626_3471994292825048923_n

一枚目の写真の状態からは見違えるくらい綺麗になって、この木も喜んでくれているかしら?

本当の意味で荒削りの状態だった板が、手間暇かけてあげる事で綺麗な板に生まれ変わっていく様子を見るのはとても楽しいものですね^^

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , ,

らしく暮らす家。本日は床のオイル塗りです。

投稿:やまもとふみこ

 

先週末、賑やかに珪藻土DIYを楽しんだ らしく暮らす家。

 

約5mほどのリビングの天井部分は、さすがにDIYと言う訳にもいかず、足場を立てて左官屋さんに塗って頂きました。

 

IMG_0285

 

 

壁面を塗るだけでも大変な作業なのですが、高い足場の上でもスイスイと珪藻土を塗っていく様子は思わず見入ってしまいます。

IMG_0275

 

 

DIYの経験で珪藻土塗りの作業の大変さを実感したことで、「やっぱり職人さんって凄いんですね~」と、家づくりの工程を見ながら一

層家に愛着を増して下さったようです^^

 

IMG_0308

 

今日は仕上がった床から、オイル塗りの作業。

もうすっかりDIYはお手の物。今日もたくさんのお友達ご家族が応援に来て頂いて皆でオイル塗りをしました。

 

IMG_0305

 

珪藻土塗り程大変な作業ではなく、オイルを塗った箇所はくっきりと木目が浮かび上がるのでオイル塗りはとっても満足度の高いDIYです^^

 

IMG_0304

 

可愛い助っ人さんもお手伝いしてくれたおかげで、本日の作業も無事終了。

もうすぐ完成のらしく暮らす家。お引き渡しまで、あと一週間!大工さんも負けじと頑張っていますよ~☆

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , ,

フルリフォームの後のちょこっとのリフォーム

投稿:やまもとふみこ

 

三年ちょっと前?に承った cafestyle おばあちゃんの家  のお客様から、追加工事のご依頼を頂きました。

もともと築年数の浅いマンションだったので住宅設備の大きな入れ替えはせず、内容はほぼ内装工事のフルリフォーム。

奥様のこだわりが盛りだくさんに詰め込まれたリフォームプランは課題も多いけどやりがいも大きく、印象深いお仕事の一つです。一緒に珪藻土のDIYにチャレンジしたりも懐かしい^^

そういえば私たちがリフォーム工事の一つ一つにタイトルを付けるようになったのも、この cafestyle おばあちゃんの家 からでした^^

そんな意味でも、とっても思い入れのあるお家の一つなのです。

IMG_2316

約一週間ほどの工事で、壁面いっぱいの本棚、前回リフォーム時には見送っておいたクローゼット扉の取り付けや6畳の洋室のフローリング張りなどを行います。

前回リフォームの時に担当した秋元大工は工事期間中にご夫妻ともすっかり仲良くなっていた様なので、今回も秋元大工にお願いしようと思っていたのですが、ただ今 こちらのリフォーム を担当中の為、今回は加藤大工の登場です。

IMG_2344

IMG_2377

先に壁面収納が完成してから、別室のフローリングとクローゼットの工事が完了。

荷物の移動などでご不便をお掛けしましたが、工事の完成を喜んで頂けて一安心^^

ぴっちりきっちり収納をするのがとてもお上手な奥様がさっそく壁面収納をフル活用して下さっていて

「追加の棚板が欲しいっ!」

と、ご要望頂いたので、工房に戻ってから追加分の棚板を製作しお届ける事にしました。

IMG_2432

「せっかくだから一緒に行こうよ~」って秋元大工も誘って(笑)

IMG_2437

突然の秋元大工ご訪問でビックリされていらっしゃいましたが、久しぶりのご対面を喜んでいただけました^^

大工や職人の事を覚えていて下さった事がとっても嬉しいです。

これからもどうぞよろしくお願い致します^^

Tags: , , , , , , ,

フェスツール・新しい道具で家具製作

11月26日 22:47 家を創る人びと

Nakayama
Nakayama

買ってしまいました。

皆の憧れ、フェスツールDOMINOカッター!

PB261456

今まで、家具のジョイントや無垢板の剥ぎには

マキタ製のジョイントカッターを使っていました。

これはこれで大変便利で重宝しているのですが

若干の目違いが出てしまい調整がいる。(結構時間を食うのです)

木材を接合する時に用いる、ほぞ加工をもう少しスピーディーにかつ強固に作れないものかと

考えていたところこれと出会ってしまったのです。

いつも合板などの、建材を仕入れている株式会社 松崎の富樫さんが

「いいのがあるんですけど買いません?」

「これがこれでこうなってすごいんです!」

・・・・

「買います。」と私。

PB261462

これがジョイント部に使う部材。まさにDOMINO!

こいつがきっちり組まれて、かなりの強度がでるとの事。

最近は刻みや屋根工事なの外仕事が多く、使う機会は先となりそうですが

早く使ってみたいです。

 

ナカヤマ

 

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , ,

モンキーポッドの一枚板テーブルを製作中です。

投稿:やまもとふみこ

 

日立のコマーシャルの、「この~木なんの木気になる木~♪」 でお馴染みのあのブロッコリーみたいな立派な木、なんて言う木だかご存知ですか??

日立の樹 って言うんですって。。。そのまんまでしたね(笑)

しかも1976年のCM開始からさり気なく代替わりしてて、今の樹は9代目なんですって。

あの歌を自然に口ずさめる人はたくさんいるだろうし、この木なんの木の樹!で、すぐにあの特徴的な姿を思い浮かぶのだから、日立の樹の存在感たるや。。もうホント凄いなぁ。。と思うのです

 

で。

その日立の樹、実はモンキーポッドと言う樹種です。

見ての通り大きく広がった枝に付いているたくさんの葉っぱは、朝日と共に開いて夕方にはパタッと閉じてしまうネムノキ属のお仲間なのだそう。

あんなに大きくて存在感たっぷりな木が眠っちゃうだなんてちょっと可愛いですよね^^

なんだか親近感湧いて来たぞっモンキーポッド!!

 

そしていま工房で加藤大工が加工しているのが、まさしくそのモンキーポッド。

写真 3

ちょうどモンキーポッドのダイニングテーブルの納品ラッシュでして、今は一度に二枚の板の平面出し作業を進めています。

同じモンキーポッドの板なのだけど、それぞれ微妙に木目やサイズが違うので、並べてみるとなかなか面白い^^

写真 1

辺材と呼ばれる両端の部分は白く、内側の心材は木目の縞模様がランダムでとっても表情豊かなので、お部屋のイメージや、合わせる椅子なども自由に楽しめるのが人気の秘密かな?なんて思っています。

他の樹種に比べて、板をご覧になりにいらした方が一目惚れされてすぐにご購入!になる事も多いので、良さそうなモンキーポッドの一枚板に出会ったら早目の決断が良いと思いますよ^^

だってテーブルにしたらこんなに素敵なんですもの♪

IMG_9807

これは今年の春頃にお届けした、モンキーポッドの一枚板テーブルです。

素朴な風合いのダイニングチェアが厚みのあるテーブルの風合いと良く似合っていて、とても素敵なダイニングになっていました。

みんなが集まる樹ですから♪の歌の通りに、ご家族やお友達がたくさん集まる場所の中心でみんなを楽しませるテーブルになるのでしょうね^^

この時の脚部は、板の濃い色部分に合せて濃い目の着色をしたけれど、いま平面出しをしている二枚はそれぞれにまた違った脚の仕上がりになる予定。

二台のダイニングが出来あがったらまた新たなモンキーポッドの魅力に気が付けるのかな~?と思うと仕上がりがとても楽しみなのです♪

Tags: , , , , , , , , , ,