| Subcribe via RSS

先週土曜日の工房。

投稿:やまもとふみこ

 

先週土曜日の工房では、専門学校で建築を学んでいる学生さんで、将来は大工になりたいと大工の見習いとしてお手伝いに来てくれている杉山くんが工房の片隅で熱心に鉋の調整をしていました。

その後ろに写りこんでいるのは小物を作っているのはnaoさん。

naoさんの企画している都築の杜の夏のものづくりワークショップ。今年は夏の間たくさんイベントを企画しておりも沢山のお申し込みを頂いていますよ。

是非都築の杜のイベント一覧を覗いてみてくださいね。

 

写真 1

話をもどしまして

この日、杉山君にお願いしたのはウォールナットの一枚板の鉋がけ。

綺麗な仕上がりを目指して何度も何度も鉋の調整をしていました。

一枚板の鉋がけ作業はお手の物な 加藤さん や 修ちゃん  村越さん に比べたら何倍も時間が掛かるのだけど、時間を掛ける分、丁寧に大切に作業を進めている様子を見ていると、仕上がりが楽しみになりますね。

写真

暑い時期の鉋がけは本当に大変な作業。汗をたくさんかいた分、技術も身に付いていくのでしょう。がんばれ!

写真 2

とは言え、お客様にお届けする大切な商品なので、仕上がりは石谷大工の目でしっかり厳しくチェック。

石谷さんも初心を思い出したのか 「 自分が初めて鉋がけした時は、ちっとも鉋屑が出なかったんですよ 」なんて懐かしい昔話を聞かせてくれました。


真

 

一方、杉山君が鉋がけに大汗かいている様子を窓の外に眺められるショールーム内では

設計士の古川さんと代表の中山が 「心地よい風と緑のある家」新築計画の初回プレゼンテーションを前の最終打ち合わせをしていました。

 

設計士としての立場から建物を見る設計士の古川さんと

施行者として現場からの目線で建物を見る代表の中山とが

お施主様のご希望、土地の状況、コストや素材など、「対話」を重ねる事で設計施工それぞれの視点から模索し、作り上げたファーストプランは

お施主様との更なる「対話」を重ねる事で、より良い形になって行くのでしょうね。

 

古川さんがプロジェクトを進める上でつねづね話して下さる家作りの中で大切にしている「対話のある家作り」は、初回プレゼンテーションの前から幾度となく重ねられ、もう始まっていました。

設計者と施工者そしてお施主様。そしてこれからの新築プロジェクトが進むにあたっては職人や問屋さんも交えて更にたくさんの方々との対話を重ねながら進んでいきます。どうぞお楽しみになさって下さいね。

 

 

 

 

 

Tags: , , , , , , , , , , , ,

つなげるフェンス。横浜白楽の新築戸建、外構工事が終わりました。

投稿:やまもとふみこ

 

今日はお天気が良かったので、秋にお引き渡しが済み先日外構工事を終えた つなぐ庭の家 の外観写真を撮りに行ってきました。

内装が完成した様子は見ていたのだけど、外観の完成はまだ見れていなかったので、冬晴れの日を狙っていたのですよ~

 

つなぐ1

 

ピーンとした空気が寒い日は青空がとっても綺麗。

外構工事が終わった二つの家はすっかりと町にとけこんでいて、あちこちぱちぱち写真を撮っていた私に前を歩いていたご近所の方が

「良い家が出来たね~」

って嬉しいお言葉をかけてくださいました^^

 

つなぐ2

 

先に完成していた  長い家  のお隣りに出来た つなぐ庭の家 

仲の良いご姉妹がそれぞれのご家族と暮らしていらっしゃるこの2軒の家の間には、内側を通ってそれぞれの家を行き来する事ができるレッドシダーのウッドフェンス。

二つの家の外観にも使われている素材であるレッドシダーが視覚的にも自然に2軒の家を繋げてくれました。

通常家の外回りにあるフェンスは、お隣とを隔てるものだったり、外からの視線を遮るものだったりする印象が強いので「フェンス」と言う言葉にはどこか閉塞的な意味合いを感じていたのですが

こうして「フェンス」が出来あがった事で2軒の家が自然と「繋がる」事が出来た様に思います。

つなげるフェンスってなんだか不思議な言葉ですね^^

 

つなぐ3

つなぐ庭の家の脇には見覚えのある木。。。

4年近く前にこちらの記事で紹介していた あの夏みかんです^^

ずっとこの場所にあった夏みかんが、こうして新しくなった庭で、これまでと同じように道行く人の目を楽しませたり美味しいマーマーレードになったりと

ずっと変わらずにここにいてくれる事がなんだか嬉しいよなぁ~なんて思いながらの外観撮影なのでした^^

Tags: , , , , , , ,

白楽の新築戸建「つなぐ庭の家」上棟の様子を動画でご紹介します♪

投稿:やまもとふみこ

 

以前にブログでお伝えしました 新築戸建住宅 白楽の「つなぐ庭の家」の上棟の日 わたしは一日、大工さん達の様子を眺めながら日向ぼっこをしていただけって訳でもないんです。。

 

1500846_487321541396234_2532269354174723_o

なにしていたかと申しますと、、コレですコレ。

10010455_487321601396228_5292356406632147665_o

ipadで、5秒に一枚写真を撮っておりました。

そして一日中撮った写真をまとめて出来上がった動画がこちら。

 

上棟の一日を約6分間でお手軽にお楽しみいただけます♪

是非ご覧くださいませ^^

Tags: , , , , , , ,

神奈川の新築戸建「もう一つある家。」杉の一枚板ダイニングテーブル

1月14日 18:28 新築戸建て

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

ここ最近また冷え込みが厳しくなってきた気がします。。

明日はまた雪マークの予報が出ているし、空気もカラッカラだけど、みなさんどうぞお風邪ひかない様に気を付けて下さいませ。

 

さてさて。

年末の怒涛の追い込みを経て、新築戸建 もう一つある家 が完成間近になりました。

 

1052310_509514392497545_1780931412_o

 

レッドシダーの玄関ドアも取り付けが済んで、

本日のFacebookページ    では塗装職人の佐藤さんが、仕上げの塗装工事の様子(?)を紹介しています。

 

 1098173_512971772151807_757970245_n

ビシッ!!と。完全防寒の佐藤さん。自撮りも決まってます^^

そして、もう一つある家 の棟梁 秋元大工は只今工房で作業中。

IMG_5326

もう一つある家 の為の杉のダイニングテーブルが完成していました。

きちんとした写真を撮ろうかとも思ったけど、完成した姿は室内に置くまで内緒にしておきましょう。。

IMG_5324

そしてそのままの勢いで3メートルのアサメラの鉋がけ。

こちらはまた別のお客様の元へ、テーブルにしてお届けの予定です^^

IMG_5328

寒い冬でも大汗かきながら、鉋がけの作業は続くのであります。。

Tags: , , , , ,

新築戸建 『白楽の長い家』 本日上棟です。

10月20日 14:49 新築戸建て

yamamoto
yamamoto

 

こんにちは。やまもとです。

本日よりお伝え致します 中山建設の新築戸建住宅 「 白楽の長い家  」 第一回目のご紹介です。

 

秋晴れの爽やかな日差しの中、本日上棟が行われています。

上棟とは、新築の際に梁や柱を組み立て、最後に家の頂点となる 棟木 を上げる事を言います。

 

 

 

地下足袋とヘルメット。

手には大きなハンマーを持って、大工たちが梁の上を軽やか走り回る様子は見ていて飽きません。

 

普段は少人数で仕事をこなす事が多い大工ですが、上棟の日には仲間の大工達を集め、賑やかに家を組み立てて行きます。

本日の上棟では

 

金子建設さんから石谷大工。

 

 

STYLEさんからは田代大工。

中山建設からはお馴染みの

 

秋元大工と

 

加藤大工。

 

そして現役の大工として社長の中山も作業に加わります。

普段お客様として接する時には大工としての顔を見せる事はあまりないかもしれませんが、今でもこうして最前線で若い大工の育成を見守り、古来からの技や知恵を教えながら、家創りをしています。

長く仕事を共にしている大工達と共に、時に和やかに微笑みながらも、ピンと空気を張りつめて一つ一つを正確に組み上げていく。

私たちらしい家創りだな。。とその様子を眺めながら感じました。

 

 

棟木が上がるのは夕方頃なのですが、この様子をリアルタイムで伝えたいと思いました。

上棟が済んだらまたお知らせしますね。

 

やまもと

Tags: , , , , , , ,

【photo gallery】 新築戸建住宅 : 長い家

新築戸建住宅 : 長い家

奥行きのある敷地を活かした細長い住宅。
1階はリビングダイニング。2階はプライベート空間。
どの部屋からも行来できる長いバルコニー。
車から玄関まで濡れずに行来できる長いポーチ庇。
リビングの長いカウンターは十分な収納と空間のゆとりを生み出します。

竣工:2013年
構造:木造2階建て
建築面積:55㎡
延床面積:108㎡
設計:古川都市建築計画 古川達也
写真:塚本浩史
※説明内容は設計者古川達也のブログより参照しています。

 

長い家 の完成までの過去記事をカテゴリでまとめています。併せてご覧ください。
「 長い家過去記事まとめ 」

DSC00133

1001411_433487000100285_472466532_n

1085191_433487406766911_398687986_o

1116173_433487103433608_1182045740_o

1167415_433487043433614_975447589_o

DSC00185

1003346_433487246766927_1707016693_n

DSC00201

DSC00212

 

 

 

Tags: , , , , , , , ,