中期経営計画
昨日は藤間会計事務書にて中期経営計画書の作成。
思い返してみると2012/08/22日に計画を立てています。
7年前か。。。実は結構はっきり覚えていて(結構忘れてしまう性分)
当時藤間会計事務所の3人。松本さん、佐藤さん、福村さんにつきっきりでご指導いただきました。
佐藤さんが「社長行けますよ!素晴らしい考えです社長!」とか盛り上げてくれていたことが鮮明に。。
あ~~はずかしい。。
きっと本当は途中で計画を見直したり達成率の確認をしたりしなくてはいけないのですが
タイムカプセルを開ける気持ちで7年前の自分と向き合う事になりました。
7年前の計画書を見ると社員4人と書いてある。
加藤大工・秋元大工・事務員さん・中山の4人。
試行錯誤しながら、右手にロマン・左手にそろばん(苦手)を持って格闘した形跡が至る所に。。。
何もみえてないな。。。これは。。。
7年後の私達はこうなっているという答あわせ。
目標を遥かに超える位置で皆頑張っています。
その頃絵空事のように藤間さんに吐き出した思いは、達成している。
地域の人が集まれる場所を作りたいとか、若手を育てたいとか、新築をもっと建てたいとか、高クオリティーの家具・建具をもっと作りたいとか。
こんなお客様と出会って、こんなお家を作っていたい。
イメージ出来る事は、形になるんですね。
今の自分が出来ている、未来のイメージは、過去の自分にはイメージ出来ていない。
イメージできている事はかなりの確率で達成できるという自信につながりました。
現在の社員数は加藤大工・秋元大工・石谷大工・杉山大工・高野大工・五味家具・塩原・佐藤・佐藤(アルバイト) 計9人
いま思う5年後へ向けての中期経営計画。
その時とは比べようないくらいの具体的数字感と広がり感。チームを信じるとなんでも出来る。
大工工務店として、皆がやりがいを常に持ち、持続可能な経営をめざして!
スピンネーカーアップで頑張ります。
おまけ 7年前
加藤
秋元
ビジュアルはあまり変わってない模様。