熊本地震に耐える木の家。夏の家づくりのセミナーを開催します。
投稿:やまもとふみこ
ちょっと前の事なのですが、只今基礎工事中の「ぐるっと回れる家」の
中山建設 代表の中山
意匠設計の古川さん
構造設計の宮崎さん
三者でのお打合せに同席させて頂きました。
新築工事の設計に関して私は全くの素人なのでお打合せしている様子を聞いていてどんな事を感じるかなぁ?と思いながら聞いていたのですが
窓の位置一つ、階段の横幅や位置の数センチにも、一つ一つに理由があって、その一つ一つが家のストーリーになっていると言う古川設計士のお話しを聞いてから改めて間取りや模型を見てみると、更なるストーリーが垣間見え、意匠設計からの暮らしの作り方を知る事ができたり
構造計算をして下さる宮崎良子設計士が見せて下さった「wall stat」というソフトでの木造住宅の倒壊解析シミュレーションでは、地震のあの嫌な揺れが再現され建物が大きく歪む様子を目の当たりにし、全くの素人目で見ている私にはショッキングなものでもありました。
そして新築戸建の施工管理をしている中山は常々、素材の選び方、使い方や工房があるから出来るコストダウンの方法をフル回転で考えていて
意匠設計、構造設計の段階から施工者が入り三者で重ねているこのお打合せは、傍目から見ての感想を一言でまとめるとするならば
理想のライフスタイル実現する安心安全な家を手の届く価格でご提供する為の作戦会議! なのだと思いました。
そこで。
夏の家づくりセミナー 開催決定っ!タイトルは「熊本地震に耐える木の家」専門家三人のトークイベント。
日時 : 6/24(土)13:00~15:00 ※要事前予約
場所 : 都筑区池辺町1216 中山建設ショールームにて。
施工管理 中山建設代表 中山
意匠設計 古川達也設計士
構造設計 宮崎良子設計士
間取りやデザインのお話しを古川さんのトークで楽しく
難しいと思われがちな構造計算のお話しを宮崎さんのシミュレーション画像で分かりやすく
家の値段の考え方や作り手の工夫などのコストのお話しを中山が正直に。
それぞれ専門家が質疑応答などを交えながら楽しくお話しさせて頂きます。
これから新築をお考えの方には是非ご参加下さいませ^^