| Subcribe via RSS

モンキーポッド・マホガニー・栃一枚板の加工。

投稿:やまもとふみこ

 

一枚板のお問い合わせが多くなったり、ダイニングテーブルのご注文が立て続いたりするこの時期、皆さん新生活に向けていろいろな準備を進めているのだなぁと実感します。

それに伴い一枚板の出荷ラッシュで工房は板がいっぱい。

 

IMG_7774

 

モンキーポッドの小さめダイニングはオイルを塗ったらとても綺麗な木目が出て完成♪

お客様もとても楽しみにして下さっている様なので、お届けが楽しみです。

 

IMG_7851

鉋が上手だとシルクの様に滑らかに光る栃は、村越さんがせっせと鉋をかけています。

まだまだ寒い日が続くけれど、鉋がけの全身運動で大汗かきながらの平面だし。仕上がりが楽しみ♪

 

 

IMG_7807

そしてこちらはショールームの中での一際目を引いていたマホガニーの一枚板。

こちらも村越さんが平面出しを担当しました。削る前もとても綺麗な一枚板でしたが、仕上がりは本当にべっぴんさん♪

脚部はオープンシェルフにして天板を乗せ、デスクとしてご利用いただく予定です。とっても綺麗な板に仕上がっているので、素敵な脚を付けられる様、デザインと使い勝手にこだわります^^

 

そしてしばらくブログに登場していなかった加藤大工も元気です。

 

12768245_923869741062006_3015313694743991312_o

2月後半から藤沢市で始まりました「和じかんでお迎えする家」リフォーム工事は加藤大工の担当。

茶道がご趣味のお施主様のご要望で洋室から和室へのリフォームでは、お友達やお客様をお招きしてお茶会を開く為の本格的な和の空間作りをしています。

 

IMG_7852

 

 

今日は現場での作業は一旦休止して、工房で材料を加工。

本格的な和室をつくる事も少なくなってきたから、今度現場の写真も撮りに行ってこようと思います

大工さん達は現場仕事が多く、ブログに登場する頻度もあまり多くはありませんが、修ちゃん石谷さんもみんな元気ですよ。

 

facebookページでも日々の様子をちょこちょことご紹介しているので是非覗いてみてくださいませ^^

 

 

 


Tags: , , , , , , , ,

ものをつくる愉しみを、ともに。都築の杜HPが完成しました。

2月22日 14:59 都築の杜

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

わたしたち中山建設の工房は、横浜市都筑区ののどかな田園風景の中にあります。

大きな街道から細い道を一本入った所なのですが、急に緑が立ち込んで一気にワープしてしまったみたいなちょっと不思議な場所。

 

そんな場所にある工房は大きなコンテナや、木材などの山積みの材料が置かれていて一見すると大工さんの作業場なのですが
「急に森の中に来たみたい」とか
「なんだか不思議な場所だね~」なんて言っていただく事がとても多く、みんなで改めてこの場所を見てみたら、確かに面白い場所だなぁと思ったのです。

 

この場所で、職人たちがものづくりの可能性を広げ、ここに来る人たちと一緒にものづくりが出来たら楽しそう。
今はまだ緑が深い「森」だけど、人が集まって、ものづくりを楽しむ「杜」にしていきたい。
そんな想いから、この場所に都築の杜(つづきのもり)と言う名前を付けていただきました。

 

そして、今この場所を中心に私たちの「つくる」を共に楽しんで頂ける様な様々なイベントを行っています。

小さな 「こものづくり」 から新築やリフォームなどの 「いえづくり」、庭に一本の木を植える事からはじめる「にわづくり」なんてのも良いですね^^

 

ここは「つくる」を通じて、日々の生活や暮らしの中に様々な愉しみをつくる人々が集まる場所。

都築の杜のホームページでは、これまでに中山建設のブランドとして立ち上げてきたHPを集約してご紹介しています。

それぞれのブランドからご提案できる様々なイベントを企画して、ものをつくる愉しみを広げて行きたいと思います。

是非チェックしてみてください。

 

 

都築の杜ホームページはこちらからご覧ください。

tsuduki-fb

 

Tags: , , , , ,

横浜でフルリフォーム工事

2月16日 22:10 リフォーム

Nakayama
Nakayama

横浜市鶴見区で始まりました耐震・断熱リフォーム工事。

築年数は30年以上でしょうか。

建物の老朽化が見られ、一部シロアリの被害にあっています。

壁をめくると断熱材は入っていませんでした。

暑さ・寒さがダイレクトに室内に伝わる室内環境です。

地区面積は小さめなのですが、比較的大幅な間取り変更をするので

基礎を新設したり、柱をぬいて梁の補強をしたりと大変です。

耐震診断用のソフト「ホームズ君」を使い精密診断。

適切な補強と壁量を確保しています。

古い建物の在来風呂。

解体するとほぼ痛んでいますね。

DSC02894

筋交いの設置場所がおかしい。

DSC02887

一部土台を取り替え、基礎に後付けアンカーを打ち込み緊結したり

N値計算による金物補強と確実な作業が求められます。

 

4メートルの尺梁を組むために、秋元大工が柱のほぞを切っています。

DSC02898

米松の尺梁(303㎜)

DSC02883

DSC02885

 

まだ始まったばかりですが、

このあたりが一番緊張感あふれる工程かもしれません。

「団らんのいえ」

「年始やお盆にはたくさんのご兄弟、家族が集まれる場所にしたい」

まずは安全な構造から!!

 

 

 

 

 

 

「見守りの家」に半坪の里山を。

投稿:やまもとふみこ

 

昨年末にお引き渡しを済ませた戸建て住宅のフルリノベーション工事  のその後です。

中古戸建をご購入後、構造体の補強などを含め内外装のほぼ全てをリフォームしたお住まいは、見た目も新築同様にすっかりと新しくなりました。

 

IMG_7663

中山建設の新築戸建ではすっかりとお馴染みのレッドシダーべベルサイディングも採用し、通りとリビングを仕切るウッドフェンスと相まって、木の風合いが感じられる優しい外観です。

ウッドフェンスの横にある一本の桜の木は、何年か剪定をしていなかった様で、すっかりと伸び放題でぼさぼさ。

桜の花が満開になるのをご家族様はもちろん前の道を通る方々もきっと楽しみにして下さっていると思うので、今のうちに綺麗に剪定をしておきましょう。

IMG_7666

庭木の剪定は 草のよしだや さんにおまかせです^^

切った方が良い枝を見極めながらバランス良く枝ぶりを整えて行くのですが、一本切る度に桜の木の形が綺麗に見えるようになって、ぼさぼさだった桜が見違えるようにスッキリと美人になりました。

IMG_7678

一仕事終えた後、デッキのベンチに座ってお茶を頂きました^^ お手製のバナナケーキ、とっても美味しかったです。

随分と枝葉を落としてすっきりとした姿になりましたが、花芽はたくさん残してあるので、このデッキでの初めてのお花見を楽しみになさって下さいね。

そしてお茶を頂いたあともう一仕事。

IMG_7657

玄関前のタイル張りの土間に開けた半坪も無いくらいのスペースに、半坪なかやま を作ります。

草のよしだやさんが選んでくれた植栽はシマトネリコ。 丈夫で成長が早いのでシンボルツリ―としても人気の庭木です。

IMG_7706

帰ってきた家族やお客様を迎えてくれる玄関前の半坪のグリーン。

ウッドフェンスを背にして一本の木が植わっただけなのですが、とっても印象的な玄関になりました。植物の持つパワー!凄い!!

戸建には半坪の里山を。

マンションに一尺のグリーンを。

 

家を家族の物としてだけでなく、その町に溶け込み、道行く人にも安らぎを与える様なそんな家創りをしていきたい。

横浜の町に半坪の里山を少しずつ増やしていこう。

 

そんな思いを込めて地道に着実に 半坪なかやま 活動中です。

Tags: , , , , , , , , ,

横浜で建てる木の家。中山建設の新築HPが完成しました。

2月9日 17:28 お知らせ

yamamoto
yamamoto

投稿:やまもとふみこ

 

家の新築を具体的に考えてみよう!

 

そんな風に思い立った時には、まず一番最初は何が知りたいですか??

どんな家を建てようか?どこに建てようか?建てた後のローン返済の計画はどんな風になるかな?どれくらいの期間を掛けて計画して行けばいいんだろう?

まず何から始めたらいいかな。。。?

そんな家づくりの一番最初に誰もが思う漠然とした不安やわからない事を、分かりやすくご紹介が出来たらと思い、新築戸建専用のホームページを作成致しました。

 

私たちの仕事を丁寧に分かりやすくまとめて下さった制作会社の アドブレインさん。ありがとうございます!

 

 

私たちは、年間何十棟もの新築を建てている訳ではないのでご紹介できる事例もまだ少数ではありますが、その分一棟一棟に思い入れの深い家ばかりです。

出来あがったHPを見返しながら、ここからまた新築をお考えのどなたかに出会い、共に家づくりを楽しむことが出来るのだな と思うと、なんだかとってもワクワクしてきましたよ。

これからも施工事例や住まい手インタビューなど、随時追加していく予定。

是非、中山建設の新築戸建の家づくり、ご覧になって下さいませ。 横浜で建てる木の家 中山建設新築HPへ

 

DSC01621