| Subcribe via RSS

クラフトマンの家の家具

こんばんは。家具屋の五味です。

先週はクラフトマンの家に納める家具を仕上げました。

この家具はクラフトマンの家最大の見せ場になる部分です。

いつもそうですが、それはもうかなりの気合を入れています。

その最大の見せ場ですがレッドシダーのキャビネットに取り付く6.5mの天板です。

6.5mの天板と軽く言いましたが、そもそも6・5mもある材木は規格外の大きさですので売ってはいません。。

自分も24年間無垢の家具を作ってきましたが、こんなに大きな板は初めて作ります。

IMG_1829

(材木の使い方を決める木取り作業)

 

これはもちろん「はぎ板」です。はぎとは幅の狭い板を貼り合わせて大きな板にすることを言います。

IMG_1849

(はぎ前の状態)

 

 

はぎは無垢財を扱う木工の基本的な技術ですが、これを失敗すると後に「ハギ割れ」をおこしたりするので最も重要な技術でもあります。

加えてこの長さのものですから当然長手方向にもはぎます。

IMG_1848

(ハタガネを使っての圧締作業)

 

これがまた長いこと長いこと。。骨が折れるとはこの事です。。。

そして完成系がこちらです。変な形をしてるのは取り付け後のお楽しみでとって置きますね。

IMG_1859

 

メインの天板を仕上げた後、キャビネット本体も順調に組みあがり、工場にところ狭しと置いてあります。

 

IMG_1915

キャビネットの見せ場はこの扉です。

無垢の框を強度の有るホゾ組みで組んでおります。

IMG_1902

「ホゾ組み」は「ダボ組み」などに比べて技術的に経験が必要だったり、作るのに時間もかかったりと高価ではありますが経年で壊れることは先ず有りません。

良い家具と言われる物にはやはりホゾ加工は欠かせません。中に入る羽目板もラフ材を表に出した特徴的な仕上がりです。

羽目板の模様も敢えてランダムになるように全体を見て決めています。

 

IMG_1881

(ホゾ穴を角のみ盤で加工中)

 

そうやって手をかけた家具たちが無事に出荷されてやっと肩の荷が下ります。

IMG_1924

(長すぎてトラックにおさまりません 笑)

 

 

取り付け後の様子はまた後ブログに書かせていただきます。

この夏はまだまだ忙しくなりそうです。

以上です。

 

 

「らしい」リフォーム

今の自分の暮らしに不便な事、不満な事があるからリフォームを考える。

より良い暮らしを求めてのリフォームなのだから、出来上がった空間がより 「自分らしい空間」になっていると良いと思うのです。

その為に

沢山のご希望を伺って

お客様と私たちとで一緒に知恵を出し合って

理想を固めて実現する!

これぞリフォームの醍醐味なのだと思います。

春にリフォームを承ったお客様のお宅の写真です。

無垢の風合いが大好きで、集めている雑貨や小物、家具なども優しいぬくもりが感じられる、センスの良い物を沢山お持ちでした。

お客様のご希望はずばり「無垢のフローリング!」

お話を伺って、サンプルを見ていただいて、私たちもお客様もピタリと意見が合致。

今回はチークのフローリングを貼る事になりました

貼り終えた床にオイルを塗る作業は、フローリングが本来持つ美しさを一気に表す瞬間です。

ここまで作業をしてきた人にだけ味わえる最高のご褒美♪

お引越し後、しばらくしてお伺いした時には、家具や雑貨がセンス良く飾られていて

まるでずっと前からこうだったかのように、チークのフローリングが馴染んでいました。

これからもっともっと、美しく変化していく事でしょう。

お客様にもとても喜んで頂けて、遊びにいらしたお友達にもご好評の様子。

お伺いする度に思うのですが、なんだかこの空間がとても似合っていらして、すごく O様らしい お部屋だなぁ。。と思うのです。

本日はステキなお部屋のご紹介でした^^

Tags: , , , , , , , ,

リフォーム