| Subcribe via RSS

「永く住まう平屋」上棟式を行ないました

8月1日 23:19 新築戸建て

若林真由
wakabayashi

こんばんは、設計の若林です。

 

先日「永く住まう平屋」が無事棟上げされました!

建て方の後日に行われた上棟式の様子をお伝えします。

IMG_2567

 

中山建設では、建て方は基本的に社員大工が集まって行います。

この「永く住まう平屋」でも社員大工全員で建て方の作業を行いました。

 

棟上げされたお住まいを見るたびにいつも「これを大工さんが組み上げたなんて本当にすごい…」と見入ってしまいます。

平屋の上棟式は架構を間近に見ることができます。

IMG_2596

 

そして“上棟式”とは一般には建て方を無事に終えられたことをお祝いするものですが、

中山建設では建て方で作業をした大工さんをはじめ、社員が集まってお施主様にご挨拶させていただく機会でもあります。

 

ひとりひとり、このお住まいにかける思いをお伝えしました。

お施主様からもご挨拶の言葉をいただき、一同グッと気が引き締まる思いです。

IMG_2569

 

お施主様と棟梁とで四方清めを行ない、工事が無事完了することを祈願しました。

IMG_2581

完成まで力を合わせて頑張っていきます!

現代町家「王禅寺東の家」上棟しました

2月20日 19:19 新築戸建て

haga
haga

はじめまして、入社2年目にしてブログ初投稿、

苦手な教科は国語。設計・施工管理をしています、芳賀(はが)です。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

つい先日のこと、

ぷらん・にじゅういち 趙海光さんとのお仕事が始まりました。

前日の雨からは一転、天候にも恵まれとても良い上棟日和になりました。

軸組の姿でもよくわかる、高さを抑えたプロポーション。かっこいいです

049ABF06-6AB8-4C41-A76B-274457D6E3E6

趙さん監理のもと、現場が進みます。

日が暮れるまでに出来る限りの作業を進めます。

72015183-9E21-4E74-9539-61F096D394C2

 

化粧表しになる登り梁、野地板のJパネル。

E026EB8D-C17E-4C0D-A258-81E63DDA72B7  78DD7BA9-86A0-4FB0-A6C4-42723012CF56

 

 

建て方作業後は簡略式にて上棟式を執り行いました。

お施主様、設計者、大工で四方お清め

70DBD18B-1907-4913-B9C2-68D6E61D8CCE CC0FA9D7-9397-4354-848A-64842E94CE9E

2B51B5B9-51D4-4665-9AB6-2416E58924C7

お施主様からも激励と安全のお言葉をいただき身の引き締まる思いです。

 

最後にはみんなで記念撮影

普段怖い顔している大工さんもこの時はにっこり笑顔で☻

ここから竣工まで全力で走り抜けます!!

8F0490A9-AFA5-4BE9-A50F-66E63080CBE8

Tags: , , , , ,

クラフトマンの家、上棟しました。

投稿:やまもとふみこ

 

「あれ?そういえばお引越しするって言ってなかったけ??」って、もう何度聞かれたでしょう。。。

自分たちの家を建てる!と、言いながらも常にお客様最優先で突っ走っているので、なかなかね^^;

 

そんなこんなで、すっかりと着工が遅れておりました中山建設の新社屋。名付けて クラフトマンの家 

設計施工もちろん中山建設。 設計協力は毎度お世話になっております古川都市建築計画 古川達也さん。

まだかなー?まだかなー?と待ち望んでいたクラフトマンの家が、昨日と今日、2017年11月9日10日の二日間で無事上棟しました!

 

IMG-3856

裏の鉄塔が建物から生えているように見えるのは気のせいです。木造です。

二日間の上棟を中山建設の大工5人掛りで済ませ、組みあがった構造体はしっかりと養生。中山建設の上棟は棟木が上がったら終わりじゃなくて、養生まで済ませて上棟完了。

構造体は絶対濡らしません。

IMG_2233

こちらの新築工事を担当する棟梁は石谷大工です。

普段は大工兼現場監督として大きなリフォーム現場を担当しているので、久しぶりの新築の棟梁ですが、中山建設の大工の中で一番経験も長く頼もしい存在。

石谷棟梁!どうぞよろしくお願いします。

IMG_2223

事務所と、ショールームスペースになる二階は荒床が張られ、それぞれの部屋の形が見えてきました。

これまでは図面や模型で見ていた建物が1/1で立体になって、ココでの過ごし方やこの空間の使い方がよりリアルに見えてきましたよ^^

IMG-3851

一階の倉庫スペース。

ココには一枚板や材料、道具をかっこよく並べて。。。

IMG-3852

倉庫スペースの階段から二階に上がって。。

IMG-3847

わたしの席は西側がいいなっ♪って所まで妄想できた!

上棟の日ってやっぱりワクワクしますね^^

IMG-3858

大工さん達は上棟後の養生で忙しいので、建物の四隅を東側から時計回りに、お塩とお米とお酒でお清めして回りました。

どうか建物が事故なく無事に完成します様に。

近隣の方、訪れて下さる方、皆さまに長く愛される家になります様に。

わたしの席が西側になります様に。

最後は若干雑念も混じりつつ、建物の竣工と末永い繁栄をしっかりお祈り。

IMG-3860

日が落ちるのもすっかりと早くなって、5時頃には工事用の白熱灯も灯って何だか良い雰囲気です。

写真右側のこんもりした丘には木を植え、ベンチを置いて、照明で素敵にライトアップする計画もしているので、前を通る方にも素敵な憩いの場にして頂けたら良いな。

家の形が出来あがった頃、ご近所の皆さまに上棟が済んだことのお知らせと、これから始まる工事、そしてこれから末永くどうぞよろしくお願いしますとご挨拶に伺ってきました。

中山建設の家づくり、ものづくりに興味を持って訪れて下さる方はもちろん

ご近所の皆さまにもココにこの家が出来て良かった。近くに大工さんがいてくれて頼もしいね。そんな風に思っていただける家になる様、丁寧に家づくりを進めて行きたいと思います。

設計士の古川さんから、素敵デザイン賞を頂きました♪

投稿:やまもとふみこ

 

先日上棟式の様子をお伝えした ぐるっと回れる家 では、本当にありがたいことに

「我が家を中山建設の広告にバンバン使っちゃってください!!」と、感涙もののお言葉を頂いておりまして、ありがたくお言葉に甘えさせて頂き、こんな看板を付けさせて頂いたり、お餅まきも盛大に宣伝させて頂いたりと、広報としてやってみたかった事を、とにかく色々やってみよう!って思っている現場なのです。

19702338_1359129894202653_6127771485515318774_n

もちろん私たちから、一方的に家づくりをアピールするだけでなくお施主様をはじめご近所の方々にも家づくりを一緒に楽しんでもらえるような工夫をいっぱい考えたいなぁと思っているのですが、そんなコトを考えている中で、先日のお餅まきの時に中山発案で用意したとあるモノが、ぐるっと回れる家の設計士古川さんの目に留まり、古川さんが素敵デザイン賞なる賞を授けてくれました。

19989651_1061880007278902_1965978693203833330_n

素敵デザイン賞 第1位 「現場の前のお知らせ黒板」  撮影:古川設計士

チョークでその日の職人紹介を書き込んだり、マグネットでお知らせを貼り付けたり。色々使える大きな黒板。

私が黒板を書いている時には、前を通りかかる車の方も「なにしてるんですか~?」なんて気軽に話しかけてきて下さって、ご近所の方とのコミュニケーションツールとしても楽しいなコレ。って思っていたのであります。

 

19990075_1061880010612235_3902310762992899263_n

素敵デザイン賞 第2位 「お餅まき用にちゃちゃっと作った仮設階段」 撮影:古川設計士

お餅まきでお施主様と一緒に外の足場に出るときに、腰窓を脚立で越えるんじゃ怖かろうって事で大工さん達がちゃちゃっと作ってくれた階段。

 

どちらも、コレがあったらこの場所がちょっと楽しくなるんじゃないだろうか?これがあった方が楽ちんじゃないかな?

と言う発案の元に作られた物ですが、設計士としてデザインに携わる古川さんの目に見初められこの度の素敵デザイン賞受賞の運びとなりました^^

 

古川さんがおっしゃるデザインとは、人に求められて生み出される物や、人々が楽しく過ごす為に考えられ生み出される物。

手に触れるもの、目に見えるもの、ちょっとした一つ一つを誰かが誰かの為を思って作った物であれば、ふとした時にそのデザインから作り手のメッセージが伝わるはず。

 

これまで何気なく用意していた物ですら、古川さんのお言葉を聞いて一つ一つを大切にして行こうと思う事が出来ました。

今回ぐるっと回れる家でさせて頂く情報発信も、誰かにちょっとした「楽しい」を感じてもらえるデザインになるよう、皆で考えてみようと思います^^

 

 

 

 

ぐるっと回れる家!上棟式を行いました。

投稿:やまもとふみこ

 

本日、ぐるっと回れる家の上棟式を行わせて頂きました。

19987414_1426981370713691_517831236_n

梅雨時期の着工だったので、ずっとお天気が心配でしたがそんな私の心配もなんのその。

雲一つ無い良いお天気の元、無事上棟式を終える事が出来ました。

19987681_1426979610713867_1737540627_n

家の周りに紅白幕を掛け、祭壇を作り、お餅を撒く。

略式で行われる事が多い上棟式を、こうしてきちんとした形で執り行わせて頂ける機会もあまりないので

お施主様には本当に貴重な経験をさせて頂き本当にありがたく思います。

19987276_1426981144047047_579688213_n

今日、おそらく誰よりも緊張していたのは修ちゃん(笑)

上棟式の司会進行役をしてくれました。

修ちゃんの司会進行でスムーズに祭壇のお清め、四方固めの儀、幣串の奉納などを行い、無事に上棟式終了。

その後のお楽しみは、お待ちかねのお餅撒きです☆

19988798_1426979437380551_90320213_n

じっとしていてもダラダラと汗が出るくらい暑い日だったので、もしかしたら来てくれる方少ないかな。。?と心配になっていたのですがお約束の時間が近づくと大勢の方が集まって下さり、あれよあれよと言う間に大盛況。

貴重なお餅撒きの機会を頂き、中山建設の大工達がお餅まきをさせて頂けるだなんてもぉ嬉しくて誇らしくて。。(ノ△・。)

もう下から見てるだけでも感激ですよ。

お餅まき初体験の方も、懐かしいなって思って楽しみにしてたの~と言って下さった方々も、みんな両手いっぱいにお餅やお菓子を受け止めて上棟を楽しんでくださいました。

ご近所の方々にも、ぐるっと回れる家のお披露目が無事終了して一安心です。これから始まる工事中もどうぞよろしくお願い致します^^

20030817_1426979404047221_1826297625_n

その後、お施主様に直会(なおらい)の席をご用意いただきました。

ぐるっと回れる家での、一番最初のホームパーティーにご招待いただけるだなんて光栄です^^

20067804_1426978824047279_1407528550_n

昔々の大工さん達は、上棟式の直会では盛大な酒宴を繰り広げ、更に上棟式の後も棟梁送り なる儀式で棟梁を盛大に自宅まで送り届けて更に酒宴。

なんてことが当たり前だったそうですが、今はもちろんノンアルコールです。ぐるっと回れる家の棟梁を務める加藤大工もサイダーで乾杯☆

19988872_1426978900713938_290378022_n

ご用意いただいたお弁当がステキだったので思わずパチリ☆

今日までデッドヒートで大工仕事を進めていた現場とは思えないくらい、のんびりと楽しくてとても心地良い時間を過ごさせて頂きました。

お施主様、本当にありがとうございました。

19989114_1426978744047287_549226011_n

夕暮れ時、ぐるっと回れる家を外から眺める加藤棟梁。しばらく  ぽーっと眺めていましたよ。

これから更にヒートアップする夏の暑さと、大工工事に立ち向かうべく英気を養ってるんですかね。。?

とりあえず。竣工まで安全第一で作業お願いします!

本日は上棟おめでとうございます☆

Tags: , , , , ,

タウンニュース都筑区の記事でお餅まき参加者募集中です♪

投稿:やまもとふみこ

 

19748677_1360991777349798_2508579753040411050_n

今日都筑区地域に発行のタウンニュースさんで、7/12 お餅まき参加者募集 の記事を出して頂きました^^

記事の掲載された紙面を頂いたのでじっくり読んでみると、中山建設の記事以外にも色々な活動の報告や地域や町のコト、ヒトなど興味深い記事が沢山あって思わず読みふけってしまいます。

最近はネットで自分が気になるニュースだけを掻い摘んで見る事が多いから、こうして新聞から得る地域の情報は見落としがちだったけれど、知らないコトや気が付いていなかったコトも新聞には色々と書いてあって気が付くと読んじゃう。

興味の範囲も広がるし、やっぱり紙面で読む文章って面白いなって思ったんです。

SNSとかHPとか、WEBを使った広告宣伝をする事も多いけど、実際に手に取って頂けるリーフレットやチラシを作るのも楽しいので、なんだかんだやっぱりわたし紙が好きみたいです。

19656904_1360991774016465_5036630250755876544_n

「タウンニュース見たよ!」って、もう一つある家のお施主様から可愛い写真を頂きました^^

こんな楽しみがあるのも、新聞ならではの楽しみですよね^^

今回タウンニュースさんに掲載して頂いたお餅まき募集の記事、反響をたくさん頂いていて朝からお問合せのお電話やメールをたくさんいただきました。

もちろんまだまだ募集中!

どなたさまもお気軽にご参加くださいね^^

7.12お餅まきチラシ ←こちらをクリックで大きなチラシがご覧いただけます。

詳細なご住所は、お問合せを頂いた方にお知らせいたします。

 

お電話 045-941-5336 または メールフォームから上棟式のお餅まき参加希望!とお伝えくださいませ。

 

 

 

Tags: , , , , ,