動画チャンネルはじめます
昨日のお仕事はアマゾンの箱を開けるところから始まりました。
もうすでに誰か開けた形跡がありますが・・(笑)
中身は何でしょう??
・・・
じゃじゃーん!
GoProHIRO8です。
社長があれこれ悩んでセレクトしたカメラ。
大工さん目線の動画もお届けしたいということで、
ヘルメットや頭に装着できるマウントやアクセサリーも揃えました。
ひとまず、お昼に食後のデザートみかん中の家具職人五味さんを撮影(笑)
スマホのアプリで接続すると、撮影中の画が見えるのでいいですね!
GoProのちっちゃい画面では、よく見えませんので・・
そして、いざテスト動画撮影へ!
大工さんたちの現場へ行ってきました。
テストなので、動画編集もGoPro Quikというアプリを使って簡単に。
建て方を控えた新築現場での、足場からの景色です。
とてもきれいで迫力あります。
動画からでも足がすくむ感覚がしますね。
見ていてドキドキします。
これから中山建設の魅力をお伝えする動画を製作していきます。
大工さん目線の動画もどんなものになるかわくわくしますね♪
ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。
キッチン、本棚、収納BOX、建具、デスク
2月なのに最近は暖かい日が多く過ごし易いですね。
年明けからの1カ月半ですでに多くの家具を製作しておりますが、その一部をご紹介します。
こちらはフルオーダーのキッチンです。
コンパクトですが、様々なご要望を取り入れています。
特徴的なのは下段が全てワゴンになっていることです。
入れるものの大きさや使い方を細かく指定して頂きましたので、
なるべくご要望に沿えるように致しました。
こちらはマンションリノベーションのお仕事で間仕切りを兼ねた棚です。
ご予算の都合上、家具はなるべく簡単にと御依頼でしたが、最低限の意匠上の手を抜くことはありません。
そこは家具屋さんが家具を作る良いところなのかな思います。
また、ご依頼主様がご自身で塗装されるなど予算を削減する工夫もしています。
それもまた愛着が湧いていいのではないでしょうか。
こちらはアメリカンブラックチェリーの収納BOXです。
小さなBOXですが、天板はブラックチェリーの無垢板です。
無垢板なので裏には反り止めも施しております。
クリアオイル塗装を施しました。
こちらはガラス入りの建具の製作です。
家具屋ですが建具も得意中の得意です。
様々な建具に対応しております。
こちらは事務所用のデスクです。
大きさは4×0.6のものを向かい合わせで設置しました。
私もこれだけの大きなデスクは見たことありません。
材料はゴムの集成材です。
このような大きさの集成材も特別オーダーで製作しております。
以上
家づくりセミナー、続々と開催中です!
家づくりセミナーの第2弾は、
『土地探しから工務店と共働で家を建てたい人のための家づくり』セミナー
と題して、土地探しからのお客さまに向けた内容で開催いたしました。
土地探し、建設会社探し、資金準備・・・
何からどう手を付けて良いか・・
もやもやがいっぱいでなかなか動き出せない・・
そんな方がたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
もやもやの正体は一体何なのでしょう??
そんなもやもやを一緒に解決して、家づくりの一歩を踏み出すお手伝いができれば・・
ということで、今回はかなり深い話に切り込みました。
笑顔で話している代表中山ですが、笑顔の裏では相当の覚悟でセミナー資料を作っています(^^;
土地探しからの家づくりを成功へ導くために、中山建設が考える形。
そして、中山建設が考える家づくりの特徴。
盛りだくさんの内容でしたが、これから家づくりを進めていく上でのヒントを持ち帰っていただけたのではないかと思います。
セミナーの傍らでは、お子さまたちがお家の模型を並べてお遊び中(^^)
とても精巧に作られた模型に、「わぁ~すごい♪♪」と隅々まで見ていました。
こういうの、女の子は好きですよね!
お子さまたちも一緒に家づくりを楽しんでもらえるといいな♪と思います(^^)
次回は、
2/5(水) 『工務店で家を建てたい人のための家づくり』ナイトセミナー。
を開催予定です。
日頃お仕事などで忙しく、日中はなかなか時間が取れないお客さまに向けて
夜開催のセミナーを企画しました。
昼間とはまた違った雰囲気の「クラフトマンの家」を体感していただけるのも、このセミナーの魅力です。
ご興味ございましたら、ぜひ下記イベントページよりお申し込みくださいませ。
皆さまのご参加をお待ちしております。
『車寄せのある平屋』完成見学会が終了しました。
先日、「車寄せのある平屋」完成見学会が無事に終了いたしました。
大工さんや家具職人たちは、各現場の作業に加え、見学会に向けて連日遅くまで作業しておりました。
迎えた当日。
朝からたくさんのお客さま、業者さんがいらっしゃいました。
中山建設のイベントで参加を受け付けたお客さまの他、
岡村設計士さんのお客さまや、関連業者さんたちもいらしたので、
会場は常にたくさんの方々が見学されておりました。
中でも、お客さまがご興味を持っていらっしゃったのは、エアコン1台で家全体をまかなう全館空調について。
皆さん、「床暖房ついているんですか?」とおっしゃる程暖かく、エアコン1台でこれだけ暖かいのかと驚かれていらっしゃいました。
床下を開けて暖かい空気が流れている状態を肌で感じていただいたり、
サーモカメラで、吹出し口から暖かい空気が出ている様子をご覧いただいたり、
仕組みの説明だけでなく、実際に見て肌で感じていただくことにより、より理解していただけたのではないでしょうか。
また、中山建設が得意とする造作家具・建具の数々も、お客さまに好評でした。
このお家の家具について、家具職人さんがブログに掲載してくれているので、ぜひこちらのブログをご覧ください!
そして、ご近所にお住まいのOBさんご家族も見にいらしてくださいました!
こうやって、常に中山建設の様子を気にしてくださり、「見に来たよ~(^^)/」って感じでいらしてくださる
お客さまとそんな関係でいられること、とても嬉しいです! ありがとうございます(^^)
今回は1日だけの開催でしたので、限られたお客さまにしか見ていただくことが出来ませんでしたが、
お客さまの家づくりにお役にたてていただけたら嬉しく思います。
そして、見学会開催を快くご承諾くださいましたお施主さまご家族に感謝いたします。
本当にありがとうございました。