| Subcribe via RSS

「車寄せのある平屋」の家具

こんにちは、家具屋の五味です。

仕事にかまけてブログを更新せずに

いつの間にか今年も残るところあと数日となってしまいました。

先日、完成見学会を行いました「車寄せのある平屋」の家具達をご紹介いたします。

今回は意匠面にナラ材を使用しています。

ナラ材は一般的には高級材にあたります。

木目がしっかりしていて硬質な質感があります。

キッチンはアイランド型と壁面とセパレートに配置しました。

IMG_6037

 

アイランド型は両面使いの収納扉付きです。

IMG_6038

 壁面側は引き出しを多く配置して、収納を十分に確保いたしました。

IMG_6035

 

ソファーも背と座のクッションを含めフルオーダーメイドいたしました。

大容量の収納引き出しもついています。

IMG_6033

 

 IMG_6034

TV台は間口が3.6mもある超大型ではありますが、

非常にすっきり収まったのではないかと思います。

IMG_6032

天板は無垢材をハギで製作いたしました。

ハギとは材料の幅を目的の幅にするために、繋ぎ合わせる作業の事を言います。

この作業は材料の長さが長くなればなるほど大変であるのと、材料の購入や選定が難しくなってきます。

今回は3.6mあるので苦労する部分もありましたが、綺麗に収まって良かったです。

IMG_5393

このようにハギの際は長い材料を一枚ずつ木目の選定しております。

 

 

建具も家具と共材にて製作しております。

写真の建具は、リビングダイニングのメインの建具なので、無垢の框組で製作しました。

IMG_6041

そしてアイランドキッチンの横にはテーブルをクルミ材で製作しました。

IMG_6036

こちらは総無垢で脚も共材のクルミです。

IMG_6025

 ホゾ組みなので強度は抜群です。

組み立てもクランプしてしっかりかためます。

IMG_6008

 

IMG_6021

 

 

クルミは木目と質感が柔らかくて手触りの良い木です。

テーブルには良く適した木材です。

ナラ材の家具にもとてもマッチしていると思います。

 

他にもトイレ収納やミラー付き洗面台などご紹介しきれないほどありますが、

このようにすべての家具を自社で製作できるのが中山建設の大きな特徴です。

 

 

さて、私の今年の最後のブログですので最近のチャボの花梨さんの様子もご紹介したいと思います。。

 

 

今年の5月に引っ越してきてやっと環境に馴染んできました。

IMG_5779

椅子の上で箱座りしています(笑)

IMG_5988

初めての冬を迎えてこの寛ぎ様ならもう安心ですね。

併設されたカフェに来るお客様にもかわいがってもらっています。

IMG_5833

素敵なカフェテラスを背景に一枚。

 

今年も大変お世話になりました。

ブログを見てくださってありがとうございました。

それでは皆様よいお年を!

 

 

 

 

取付け待ちの家具達

家具屋の五味です。

現在、工場には箱物の家具達が所せましと置かれています。

新築に納める家具やリフォーム物件に納める家具を複数同時に製作しております。

その家具達の一部をご紹介します。

 

こちらは収納たっぷりのキッチンです。

引出しの前板が外してあり内部の引き出しが見えています。

ちょうど上部のへこんでいる所にコンロが置かれます。

IMG_5484

 

お次もアイランド型キッチンです。

アイランドなのでキッチン側はシンクや食洗器はあり、

反対側は収納扉になっています。

かなり大きいので納品現場で組み立てられるように出来ています。

IMG_5486

 

 

 

 

こちらは収納家具です。

かなり大きくて物が沢山入りそうですね。

IMG_5480

 

 

 

下がオープンな洗面台です。

オープン部分にはタモの突板を施しています。

IMG_5485

 

 

 

電気オーブン台(左)とトイレ手洗い(右)です。

両者ともタモ突板の扉が付きます。

IMG_5482

 

 

 

こちらは幅の広いTV台です。

とにかく幅が広くてシンプルな造りですが、3.6mもあります。

中央は扉、両サイドは引出しです。

IMG_5467

こちらには無垢の天板が乗るのですがこれも自社で板を剥ぎ合わせて作っています。

IMG_5427

長さが長いので木材を選別するときから気を使いました。

この長さを剥ぎ合わせるのも骨が折れます。

IMG_5393

その分完成した時は壮大です。

 

そんな家具達を製作している合間に

テーブルの修理と脚の製作のお仕事を頂きました。

IMG_5417

こちらは杉のテーブル板で思い入れがある板なので良くしてほしいとの事でした。

脚には杉材を使い本箱型にしました。

IMG_5419

 

他にもまだまだご紹介し切れないくらいありますが、

次回にしたいとおもいます。

 

キッチン製作中

お盆期間中は夏休みを頂きました。

休み明けからフル稼働中の家具屋の五味です。

只今、旭区の工場では大型キッチンを製作中です。

 

IMG_5097

このキッチンはかなりの大きさとボリュームです。

それもその筈、コの字型キッチンなのでであります。

平面で見てコの字型なので壁面3カ所がキッチンになる訳です。

必然的にかなりの大きさになるわけですね。

IMG_5096

IMG_5098

IMG_5110

天板もタモの無垢材をはぎ合わせております。

工場には納品待ちの本体が所せましと並んでおります。

IMG_5111

納品がたのしみです。

納品後にまたご紹介させていただきます。

 

 

 

7月24日 10:43 未分類

gomi
gomi

家具屋の五味です。

6月からじめじめとした日が続いておりますが、

最近は梅雨明け間近なのかグッと気温が上がってきました。

 

今回は建具をご紹介します。

中山建設では家と家具と建具は全て自社で製作しております。

その中でも家具と建具は家具屋の五味が自社工場で製作しています。

工場を旭区に移転して木工機械を寄り家具製作向きの専用機をそろえましたので

さらにパワーアップしております。

IMG_4456

さて本題の建具ですが、

今回製作した建具はラワン突板合板でフラッシュという構造で製作しました。

フラッシュ構造とはよく合板などで多様される構造です。

中が中空になっており、表面は木の突板やポリ合板などで化粧張りをします。

中が中空になっているので見た目よりも軽くそして丈夫にできるのが大きな特徴です。

建具において丈夫さはもちろんですが、軽さは一つの機能と言ってもいいと思います。

IMG_4677

 

IMG_4679

 

IMG_4682

中山建設の建具の大きな特徴としましては

大手(おおで)と呼ばれる部材に必ず無垢の木を使っています。

大手とは建具の端の部分に来る材料を指します。

IMG_4678

このように無垢の部分に手掛けの掘り込み加工を施すことも出来ます。

こうする事によって手触りや見た目の木質感がよくなりグレードが上がります。

 

IMG_4683

また、こういう大手無垢張りの建具は外注の建具屋さんでは対応してくれません。

無垢の仕事が得意な工場だからできる作り方なんですね。

 

もちろん総無垢の框組の建具にも対応しております。

框組が気になる方はこちらの過去ログをご覧ください。

 

 

 

 

 

 

 

旅立ち

6月20日 22:06 未分類

gomi
gomi

家具屋の五味です。

しばらく期間が空いたので何から話せばいいか迷います。

まずはいつもブログを見てくださっている皆さまにご報告しなければならないことがあります。

5月18日に看板娘のチャボの楓(カエデ)がお空に旅立ちました。

私自身もお世話をしていてすごく可愛がっていたのでとても悲しいです。

皆さまには今まで楓を可愛がってくださって頂きありがとうございました。

IMG_4143

妹チャボの花梨(カリン)はすごく元気にしていますので見かけたら可愛がってあげてください。

これからも応援よろしくお願い致します。

IMG_4639

IMG_4413

 

そして、お仕事の方はと言えば

5月に納品した家具をご紹介します。

 

壁の凹凸を利用してデスクと本棚を製作しました。

 

デスクの天板はタモ集成材を使いました。

凹凸の採寸をしっかりしてあったので工場で加工をして現場では差し込むだけで上手く取付ができました。

 

 

IMG_4276

 

 

 

デスクの上には可動式の棚板を壁の凹凸に合わせて配置しました。

可動式の為、棚受けレールを壁に取り付けます。

今回は壁の下地がしっかりしていたのでレールを直接壁に取り付けることができました。

IMG_4281

こういう一見シンプルなお仕事は採寸と段取りがキチンとしていないと上手くいきません。

私は大工ではなく家具屋なので現場で切ったり削ったりを主には考えず

基本的には出来あがった物を取り付けるというスタンスです。

それでも現場での加工も出来るように複数パターンの加工や道具の想定はして現場に臨んでいます。

お客様にも大変喜んで頂き、「想像以上です」とのお言葉を頂戴しました。

こちらこそありがとうございました。

 

 

そして何といっても5月は工房も新工場に旅立ちました。

今までは横浜市都筑区にあった工房ですが、

新たに旭区に移転いたしました。

以前から複数回にわたってブログでお伝えしていますが、

あの「クラフトマンの家」です。

IMG_4651

既に3月から2Fにカフェをオープンさせていますが、1Fには工房が入りました。

工場の機械も都筑区から移動したものや新たに入れたものもあります。

IMG_4465

IMG_4468

 

IMG_4466

 

引越しするにあたり

機械の配置や人の動線、道具の置き場など様々な事を考えなければなりませんでした。

工房移転という体験はなかなか出来ることではありませんが

新しい場所で今まで以上に良い物を作って行くために皆で熟考し、より良い工房にしていきたいと思います。

新工房については次回以降でまた紹介していきます。

 

 

 

 

カウンター下収納家具とマグネットボード

家具屋の五味です。

今回は既存カウンターの下に収納家具を製作しました。

家具本体の色合いを無垢のカウンター材の色に合わせて制作しました。

設置前の状態です。

mae

 

設置後の家具

sekougo

何も無かった空間にキッチリと家具が納まり部屋の雰囲気がガラッと変わりました。

カウンターの色ともぴったり合いました。

 

家具のデザインや使用用途はお客様と綿密な打合せを繰り返し決めていきます。

左側のオープンスペースにはプリンターを置けるようにスライド式の稼動棚を設置しました。

プリンター用の電源の増設も設置時に同時に行いました。

konnsennto2

 

その下にプッシュオープン式の開き戸を設置してプリンター用の紙などの収納を確保。

l

 

中央には引き違い戸を設置して大容量の収納にしました。

y

ここにも新たに電源を設置して大変便利になりました。

konnsennto

右側には引き出しも4杯儲け使いやすい収納にしました。

 

最右は既存のカウンターの形に合わせてコーナー飾り棚になっております。

kado

 

そしてカウンターの上にある既存の吊り棚にマグネットボードを新設しました。この吊り棚はキッチン側とリビング側との両面から使えるようになっておりましたがリビング側の扉を廃止してマグネットボードに差し替えました。

kokubsnn

ここに写真やメモなどを磁石で貼ることが出来ます。

このマグネットボードも特注で制作しており縁には無垢の木を使いカウンター家具に合わせてあります。

 

設置後はお各様にもご満足頂き大変やりがいがありました。

限られたスペースに様々な機能を盛り込むのは案外難しいものです。

本来この様な特注作り付け家具のお仕事は特注家具屋さんに頼むのが一般的とは思いますが、中山建設では家具職人暦25年の五味が制作に当たりますので安心してお任せください。